見出し画像

今日のビジョン

同じ商品でも使用する成分は

変更されることもありますよね。

その中でも…

「これ、改良なの?」と

思うこともしばしばで…

今より良くしてるって

どの視点で?なのでしょう。

食品に使われる添加物の質の変化

を感じます。

体に影響がないとされている

基準が設けられていたとしても

基準が自分に当てはまるとも

限らずです。

ここでも自分の感覚が

ものをいいます。

許容範囲は添加物のみならず

一人ひとり違いますから、

安易に人がいう数字を信用したり

するのはとても危なくて。

どんな実験がされているかも

知らないのです。

毒っているのかな?

その用途はどの視点から生まれた?

今日はそんなビジョンでした。


∴∵おすすめ無料講座∴∵∴∵

星読みを学ばれたい方へ…
オススメの講座でした^⁠_⁠^
のぞいてみてくださいね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?