第3回目ゼミ

今晩行われるクラシコがめちゃくちゃ楽しみな鐘築です(実は海外サッカー興味あります!)

今回のゼミでは、ある事象を見た時そこに登場する人物の心情を読み取り、そこから出来上がる価値を考えるというものでした。

私たちのお題は以下の画像でした。

この写真から読み取れる出来事や心の声、価値などをグループで話し合いました。

この写真から読み取れる出来事としては、男性が妊婦さんに席を譲っているということ
心の声と価値は誰を主体に考えるかで変わるだろうという意見が出ました。

例えば、男性の心の声であれば、「妊婦さんに席を譲ることができた。いいことできてよかった」
価値としては、「他人にいいことをしてあげられたという満足感を得られる価値」

女性側の心の声であれば、「席を譲っていただいた。ありがたいが、申し訳ない」
価値としては、「席に座れる価値」

周りの人の心の声であれば「あの人は優しいなあ。よくやった!」
価値としては、「和やかな雰囲気になるという価値」
などが挙がりました。

個人的には、価値を考えるのが少し難しいなと感じました。心の声というのは、その人の気持ちになればわかるものですが、ではそこから生まれる価値は何か?と問われたらすぐには答えられないです。
他の班からは「なんで意見を譲るんだ」というマイナスな心の声もあるんじゃないかという意見が聞こえてきて、とてもおもしろいなと感じました笑

次にKA法について学習し、その後グループで自分が撮ってきた福大生の楽しい瞬間のKA法を作り七隈祭の模擬店を考えるということを行いました。
まずKA法とは、以下の写真に記されているようなことを言うようです。

各々が福大生の楽しい瞬間を収めた画像からKA法を用いて分析をし、そこから「場所的な価値」「環境の価値」「時間の価値」「友達との思い出を共有できる価値」「友達との思い出を残せる価値」があると考えました。
そこからそれらの価値を合わせて七隈祭の模擬店を考えました。
私たちが考えた模擬店は以下の写真です。

先ほど述べた5つの価値を1つのビジネスに繋げることができました。
スイーツ(またはグッズ)をSNSにあげれば思い出にも残るし、友達との思い出の共有にもなるというロジックです。

限られた時間の中で出した意見としてはかなり良いものなのではないかと感じてます。
本来6時間程度でやるものを90分でやっていると聞いた時はそりゃ難しいわけだ!と感じました笑

今回のゼミの総評としては、前回よりはグループのみんなに自分の意見を伝えられたと感じてるのでよかった方だと感じてます笑

次回はラジオについての説明があるそうで、普段ラジオなんて聞かないしどうしようという気持ちが強いですが、自分なりに頑張っていきたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?