やくるこ

好きなもの・こと:ジブリ、手帳、写真、編み物など 芸人バンタン推し、Snow Man箱…

やくるこ

好きなもの・こと:ジブリ、手帳、写真、編み物など 芸人バンタン推し、Snow Man箱推し絡み担

最近の記事

【読後感】52ヘルツのクジラたち|町田そのこ

「52ヘルツのクジラたち」を読んだ。 泣いた。 ちょうど海辺の図書館で海を見ながら読んでいたものだから、「波の音が優しい」とかいう表現が余計沁みた。 人間はなんて愚かで、惨めで、温かいんだろうと思った。 誰かを救おうとしていたが、実は救われていた。 主人公が過去のトラウマや悲しみを打破していく様に感動した。 温かな大人たちに囲まれること。自分の声にならない「声」を聞き取って受け止めてくれる人がいること。 なんて幸せなことなんだろう。 そんな「受け止められる大人」になりた

    • 【読後感】自分とか、ないから。教養としての東洋哲学|しんめいP

      「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」を読んだ。 総じてめっちゃ面白かった。声出して笑いながら読んだ。 高校の時の世界史とか日本史もこうやって教えてもらっていたら、 もっとスッと入ってきたのになぁ。 内容もめちゃくちゃ刺さった。 なぜなら、私は現に無職だからである。 以下では、読んでいて、なるほどと思ったこと、いまいちわからなかったこと、7人の思想家の中で特に好きだった人、爆笑したところなんぞを書き散らしていこうと思う。 ※この本を読んでからの方がこの記事は読みや

      • 【読後感】さみしい夜にはペンを持て|古賀史健

        「さみしい夜にはペンを持て」を読んだ。  本の中のイラストが可愛く、話も対話形式・物語形式でとても読みやすかった。読書が苦手な人とか、日記が三日坊主で続かない人とか、色んな人に読んでみて欲しいので、あらすじは省略させていただく。 読後感  本を読んだ後、今まで私が書いてきた日記について振り返った。  今まで書いてきたものは、誰が読んでも大丈夫なように保険をかけた書き方のものが多かった。それは倫理的にというか、世間の目を気にしてというか、良い子であろうとするような書き方。

        • 【読後感】ランドルトの環|八幡橙

           「ランドルトの環」を読んだ。  本を読んで、その読後感を素敵にまとめられるくらいの語彙力がまだないのが悔やまれるが、とにかく考えさせられた作品だった(それにしても語彙力)。 あらすじ(本当にざっくり)  高校生の青年が、ある女性と出会う。  その人は同級生の母親で、自分の母親(以下実母)とは何もかも対照的な彼女に惹かれていく。しかも彼女は青年の大好きな漫画のアシスタントだったことが判明し、めちゃくちゃ話が合う。  彼女の描く絵がすごく良くて、漫画をもう一度書いてコンテ

        【読後感】52ヘルツのクジラたち|町田そのこ

          【散歩】2024脳内環境サミット開催

          夏はまだまだ太陽が顔を出している時刻、今の季節は真っ暗で、まちの明かりが眩しいな、と思う。 街灯、信号、車のライト…その電力の使用用途に納得できるものから、これって本当に必要な明かりか…?と疑問に思ってしまうものも。 ところで数日前、弟と電力の節約について少し話をした。 彼はたまに寝落ちして、リビングの電気をつけっぱなしで寝る。 電気代がかさむことよりも、必要のない電力が使われてしまっていることにもやもやする私は、ちゃんと電気消してから寝てね、と今まで何度も釘を刺して

          【散歩】2024脳内環境サミット開催

          推しのYoutube企画リクエストを叫ぶ

          今回は私の推し活スタイルを紹介し、 Youtube企画リクエストを叫んでいるので 同担拒否の方はご注意ください。 絡み担とは はじめに。 我はSnow Man箱推し絡み担である。 「絡み担」という言葉は私が勝手に作った言葉。 Google先生に聞いてみても 痰絡みの話題しかヒットしなかったので この世に恐らく存在しない言葉であることが確認できました。 簡単に言うと、メンバー誰か1人を推しているというよりは、 メンバー同士の関係性を推しているという感じ。 メンバー同

          推しのYoutube企画リクエストを叫ぶ

          自己紹介

          「やくるこ」と申します。 この名前は、以下の3つを統合して決めました。 ・推しである高杉晋助(銀魂)の好物「ヤクルコ」 ・推しであるクルミル(ポケモン)から「クル」 ・推しであるヤックル(もののけ姫)から「ヤクル」 すなわち、私の推しをがっちゃんした結果が、こちらの名前になっております。 投稿は不定期となりますが、ぼちぼち楽しんで書いていこうと思いますので、「こんな人もいるんだぁ」くらいに思っていただけると幸いです。 よろしくお願いします~