見出し画像

1も参加した人の深層祭2感想


まえがき

1も2も参加した人が居るようで居ないので日記代わりに書きます。

開催前

1の時に指摘されていた問題と同じ問題が発生していました。
改善しないんかい

  • 情報公開が遅い

  • 決まったことだけまとめて公開しろ

  • 情報を1箇所に集約したものを作れ

開催当日

13時~16時ぐらいまで滞在
NGなしマシュマロ、面会(小城夜みるく)、春組カラオケ参加
練り歩きはタイミング合わず
以下1の時と比較した雑感、1→2の順で記載

  1. 会場にいるリスナー全員知ってる気がする(知らない)→人が増えすぎてわからない、全体的に正のパワーを感じる

  2. 各演者のネームド同士が邂逅している、疎い自分でもなんとなくもわかる→人が増えすぎてそれどころではない

  3. どれがスタッフかわからない、誰に聞けばいいのかもイマイチわからない→スタッフいっぱい。演者の過去グッズをスタッフTみたいに着てるのでわかりやすい。派手髪の女性が多かった印象。

  4. 民度頼りでやばい人が混ざっていたら一瞬で終わる(裏口進入事件あり)→同じかもしれない。これはエントランスフリーの特性かも

  5. 面会は先着順でとめる、ノラくんが一瞬で捌けてそれ意外はジワ売れ、数日後に程なく完売→各演者40分で25人定員(感想配信より)。抽選でハズレがでるほどの満員御礼

  6. 面会のヘッドセットがgm→Logicoolのしっかりしたゲーミングヘッドセットになった

  7. 面会が完全にオープンで待機列から見える仕様→面会はパーテーションあり(声全然聞こえるやんと思っていたらノラ組に元気な人が多かっただけらしい)

  8. とめるの面会が全力の対応で印象的だった(元気過ぎて会場内に漏れ聞こえてた)→今回も同様だった模様

  9. 後のメンバーや個人勢がこっそり参加していた模様→今回も居たり居なかったりするのかもしれない

  10. おぎゃノラ寧々丸加入直後の姉妹組全盛期→使用人組全盛期、主役は春組

  11. プレゼントは同会場で回収、ダンボールがたくさん積み重なっていた→プレゼントのために別会場を用意、前回の比じゃない量があった気がする

春組

今回の主役。個人的なMVPはちょろちゃまだけど本当に全員良かった。
そもそもみんなスペック高い人達だったんだなと気づかされた。
この5人のおかげで前回のローカル番組のイベント感からライブイベントにパワーアップしたなと思う。
どの企画も現地で参加できて本当によかった。

おぎゃノラ

個人的な主役。

ノラくんは動きが完全に着ぐるみパフォーマーだった。すぐに遊園地で働ける。

小城夜は直前まで体調メンタル終わっていたが相変わらず規格外で面白かった。ケツであるくやつクレヨンしんちゃんでしかみたことない。
2年ぶりの面会は久しい友達に会ったようなノリで、本当に他愛もない話をしてたら終わってた。

なまいきまるDWU

前回からなんやかんやあって状況が変わってもコアファンの笑顔は輝いていた印象。

リスナー

観客がとにかく元気、声出しがすごい、間違いなく一緒に作り上げてた。
アングラな路線で突き進んでたら得られなかった恩恵だと思う。

スペシャルサンクス

ファンコミュニティに消極的なのに気づいて話かけてくれた人達ありがとう~、会えて良かったです🫶(よくわかったな)

さいごに

改善点はGoogleフォームでフィードバック募ったほうがいいと思う(これも前回言われてた)

それとは別に前回から思ってる事で、面会はもうリアルアバターでいいのではないか?ということ
せっかくすぐそこに居るのに、練り歩きはリアルアバターとの対面なのに、急にモニター越しのコミュニケーションで違和感というかモニター越しなら家でもできますよね…と思ってしまう。
一番の問題はセキュリティとか身の安全の保証だと思うけど、ご検討いただきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?