酔狂ロシア攻撃の謎

ここんとこ1000人越えの戦死者を出してるロシア 空軍や砲兵の連携も取れてて  なんで?
やはり観測ドローンが効果的なんだろう
観測ドローンは数100㍍上空から望遠レンズで見るから目視も難しい
ならば夜だ 夜に進撃  だけどロシアの暗視装置は歩兵にはない模様で戦争初期に 暗視装置
装備の狙撃兵に 3㌔先の将校が 無力化されたせいか 夜間行動が少なくなった
やっぱり練度だろうな  開戦時の戦車や将校
歴戦の兵士は ロシアはほぼいない
とはいえ ウクライナもギリギリだ 
イギリスやスウェーデン あたりは どうやら
ヒトもウクライナに行ってるよう
それにしても ロシアはあんなに退役戦車残ってたのか  
いよいよクビンカ博物館からドイツの巨大戦車マウス引っ張り出してくるか?
ソ連崩壊するまで マウスが捕獲されてましてや博物館に保存してあるなんて誰も思ってなかったんで  当時プラモデルが死ぬ程売れた
←作った奴は少ない
プーチンも中国のあの人が来るまでにチャシフヤール攻略しろってトーンダウンしてるから    あと1年    で終わるか?
ロシア国内がもたないよな
あんまし専門的なこと書いてもな?
オードリーのラジオ聴かせてくれ おしまいっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?