酔狂亀の子戦車

ロシアが妙な戦車を先頭に隊列を組んでは
撃退  或いはその戦車だけで前線を突撃して
反転して味方陣地に戻ったり
ソ連製の旧戦車←T-55かT-62   を全体を爆発反応装甲で覆い  見た目は亀の子
当初は地雷処理戦車かと思われたが  どうやら
強行突撃戦車として  覆いの下に歩兵が載ってる模様  最近ではウクライナはドローン2機で
攻撃  最初のドローンで爆発反応装甲を無力化してから  2機目が戦車自体の装甲を狙う
T-64から自動装填装置が標準となっていて
砲塔をぐるりと囲むように砲弾が設置されてるので  亀の子戦車が盛大に爆発していないことから  古い戦車であることが分かる
ロシア兵も心得ていて 最初の攻撃のあとすぐに歩兵は下車して散らばる  
下車した歩兵も攻撃ドローンで  無力化されてはしまうが
攻撃手順が増えるので  ウクライナとしては
厄介
攻撃ドローン対策としてやっとショットガンが有効ってことでロシアも動いているが
遅い!  
大本営状態  大日本帝国が犯したことを21世紀でやるってことが  狂気の沙汰
イスラエルがやってきたことを黙認してきた世界があったから   今回のようなことになる
武力を持って他国に侵入して領土を広げるなんてことが  あっていい筈ない
ここが耐えどころ   
ウクライナに未来を
ロシアにはこの言葉
パンにはパンを  血には血を   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?