見出し画像

書くチャレ

先日、ライティング研究会に参加。
熱冷めぬまま、そのまま#書くチャレに参加。

気づいた事。
自分で思っていた以上に
書きたいことがいっぱいあった自分。

でもなかなか投稿まで至らず
今も下書き状態が何本かある。

それでもライ研でお話があった言葉を胸に
思いのまま書けたことで
自分の蓋が外れたような感覚を味わえた。
ダダダっ!
一気に書いたものもあれば
どんどん話があらぬ方向へ行ってしまう。
見返すと一方的な文章で、公開まで至らない。
書き終えても躊躇してしまうあたり
まだまだ自分の臆病さが見え隠れする。

鮮度が大事。
誰もそんなに見ていない。

わかっているけど躊躇する自分。

せっかく登録したのでnoteは続けたい。
書いてパーン!みたいに公開出来ないから
自分で毎月1投稿とか決めるしかないかなぁ。
ゆるい強制力を自分にかけようか?

気づきのきっかけだったライティング研究会。
そして書くチャレ。
亀の歩みになってしまったけど、参加して良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?