見出し画像

メルカリでは1日何品まで出品可能?

メルカリをする上で1日何品まで出品が可能でしょうか?

メルカリでは、1日に出品できる商品数には 上限 があります。この上限を超えてしまうと、業者認定される可能性があります。業者認定とは、出品した商品が新着に表示されない状態になることを指します。通常であれば、出品したばかりの商品は新着でトップに表示されますが、業者認定されていると自分の出品した商品が新着に表示されなくなってしまいます。これにより、せっかく出品した商品が落札者の目に留まらず流れてしまうことがあります。

メルカリ運営から1日何品まで出品できます。というようなアナウンスは現時点ではされておりません。筆者の経験及び各メルカリ系YouTuberさんやメルカリ副業をされている方のどの様に考えられているかなどをまとめてみたいと思います。

あくまでも公式のものではないのである種の基準程度でお考えください。


① 0〜99件の取引アカウントの場合

0〜50件程のアカウントですと1日の出品は10品までにしておいた方が無難かと思います。

メルカリの取引実績が少ない状態で多くの商品を出品してしまうと業者やスパム認定を受ける可能性が高いです。

取引数が少ないという事はメルカリ側からの信頼度も低い状態です、メルカリスタート時は比較的に少ない商品を毎日出品して取引実績を作っていく方が良いかと思います。

② 100件〜999件の取引があるアカウントの場合

メルカリで100件も取引があるのであればある程度信頼がおかれているアカウントになるかと思います。

1日の出品件数は10件〜19件の出品が可能かと思います、YouTuberの方の中では29品までOKかな〜という方もいますが出しすぎるのも良くないので19件ぐらいで抑えた方が無難かなと思います。

また、一気に19品出品をするのでは無く時間を置いて出品しておいた方が良いかなと思います。

③ 評価件数が1000件以上のアカウントの場合

評価1000件もあればアカウントの成長度としてもかなり高いものだと思います。

1日の出品数は20〜29品出品可能かと思います。
ちなみに30品以上の出品はお勧めしておりません、理由としてはメルカリの下書き機能で保存可能な件数が30件という所と各YouTuberの方も29件までにしておいた方が良いとコメントしております。

勿論、成長しているアカウントでも短時間で一気に29品出品したりすれば危険だと思います。写真や文面の作成をしておき時間を置いて出品した方が良いです。また、カテゴリなども散らす事ができるのであれば散らした方が良いですし同じ商品の出品は控えた方が無難です。

④ 筆者が出品時に気をつけている事

これは筆者がアカウント停止にならないように気をつけているポイントです。簡単にまとめてみます。

①連続で出品する場合は出品の間隔を3分程度空ける
②短時間(1時間以内)での出品は10品までにする
③同じ商品の出品は控える
④同じカテゴリの商品出品は可能な限り控える
⑤同じ文面の使用は控える

私個人では上記のような対策を行なっております。勿論、メルカリ側の規定が変わることもありますので全てが正しい訳ではないと思います。

非常識な出品数にならないように注意してペナルティを受けないようにメルカリ副業を行なっていきましょう!

【発送時に使っている商品です!】

キングコーポレーション 角形A4号封筒 100枚 クラフト 85g スミ貼 テープ付
クラフト封筒 角形3号 B5サイズ(大) テープ付 100枚
ゆうパケットポスト 発送用シール 郵便ポストで荷物が送れる ゆうパケットポストシール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?