240104研修

今日の学び、感想

自分の無意識が想像以上に行動に影響していることに驚いた
「しくみを知りたい」「しくみを解きたい」という感情が自分にとって自然なことで、そこに疑問を抱いていなかった。さらに、それを自分が何かに活かしている自覚もなかった

・小説を書く、本を作ることが趣味
・しくみ理解をしたい、知識を得ることが楽しいと感じる
分析していくと、創作活動が自分の無意識の中でかなり優先順位が高いため、そのアイデアを求めて知識を集めていたことがわかった

しくみ理解を積み重ねていって、自分がしくみを作って人に見せたいと思うようになった。「私がつくったしくみを解いて楽しんでほしい」という気持ちで小説を書いている
私は無意識の中で「ひとを楽しませること」を優先して楽しんでいる

このことに、考えてみてもまったく思い至らなかったことに驚いている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?