汐留大手広告代理店の女性、はあ?

某日、汐留に送る人達
降車時左側に十分なスペースを持ちつけました
前席の女性が降り、自分で開けたドアを強くバタンと閉めました

この会社ってコロナ前にチケット奮発してよく乗ってきたっけなあ

脱線するけれどメディア系関係者が乗車すると、横柄さが目立つように思う
思い出した!急いで到着した折り、決済は先送りで機材下ろすは関係者とプチ打ち合わせするはで何分待たされ支払うやらって2、3回じゃ済まないってあったなぁ


心の声
『おいおい、自分でドア開けて草に触れたか
小石にけっつまずいたか私は知らないが
十分なスペースあったんだけれど?
ドアを力任せに閉めなくても
ドアを乱暴に閉めなくても小さな力で助手席ドアは閉まるんですけれどね一、レディ?』

一流大学卒、一流企業に居ルならば人格品格・・・
子供の見本になる大人としては???

もしかしてもう一度小学校からやりなおした方が良いかもね

あ、サラリーマン時思い出した
某会社の景品を取引先代理店から商品が候補になった折、全く取引の異業種のこの広告代理店から問い合わせあったっけ
なんにでも利権に食らいつく根性は素晴らしいけれど、セイキトリヒキ先以外には品は卸せん流通させられんべよ
そっちからこんな話あるけど一考どう?
ならまだ分かるが、情報得たから後から取引どう?
ドードー?否ハイエナは好まぬ故にな

私は一庶民であーる
ただ横暴横柄な人が周りに居ないから余計にこげな目につく言動が鼻につく
昨日今日明日と精一杯生きている人と仕事をして時を過ごし和気藹々
大人として社会人としていけない事は未だ嗜めくれる人々と居るので私は幸せだし
そんな人とはプライベートで関わらないで生きていける、これからも

毎回ネガティブはこと書いているけれどもそのうちポジティブな事も書けるよと思っています





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?