阪神スプリングジャンプJ・GⅡ回顧

今日は今年初の障害重賞でした。強かったですね。マイネルグロンさすが新の王者強さを見せました。結果見ていきましょう。

マイネルグロン7馬身差の強さでした。スタートはいつも通りでした。飛越はさすがに問題なかったですね。ミスもなく上手く飛んでいました。石神深一騎手このリズムを合わせてレースでした。3コーナーから一気に加速して
4号障害飛んだあとに先頭。最終障害を飛んでもこの馬加速が止まらなかったです。これは強かったですね。中山グランドジャンプに王手をかけましたね。恐らく中山グランドジャンプ1倍台の人気になると思います。オジュウチョウサンもこんな感じでしたね。背中にはオジュウチョウサンの主戦ジョッキーだった石神深一騎手でした。コメント読むと、大障害より折り合いで我慢ができました。少しずつ競馬を覚えてきてくれています。仕上がりは気になるようなところなく、不安なく競馬ができました。アクシデントだけ気を付けて普通に回ってくれば勝てるだろうと思っていました。馬もゴールを分かっているような感じです。スターホースになってほしいです。私はスターホースでもいいと思います。中山大障害上手く飛んで強さを見せて今回も同じような感じでした。
2着エコロデュエル草野太郎騎手のコメント読むと、阪神は前回失敗したので、賢い馬だけにネガティブなイメージがあったのかもしれません。返し馬からゲート裏まで落ち着きがなかったです。その分、前半はリズム重視で運びましたが、タスキぐらいからグッときましたし、障害を飛びながら押し上げることもできました。これでネガティブなイメージも払拭できると思います。飛越は特に問題なかったし、エコロデュエル今回状態いいなぁと思って対抗でした。相手が強かったけどこれは次走に繋がるレースだと思います。
阪神スプリングジャンプJ・GⅡ回顧でした。ここで残念ニュースです。
皆さんご存知しょうが、マッスルビーチ最後の直線コースで競走中止でした。残念ながら予後不良になってしまいました。ご冥福をお祈りします。
最終障害で飛んだあとに馬が足がおかしくなってしまい非常に残念です。とりあえず天国でゆっくり休んでください。ご冥福をお祈りします
阪神スプリングジャンプJ・GⅡ全馬完走ならず結果でした。障害レースは何が起きるか分かりません。とりあえずマイネルグロン新の王者の強さが光りました。阪神スプリングジャンプJ・GⅡ回顧でした。明日は中山で障害レース行われます。予想するのがワクワクしていたので最終予想出したいと思います。以上です。引き続きよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?