見出し画像

ネットの評価は、見るな

こんにちは!今年の夏に「西野亮廣講演会」と「スナック西野」を主催するチームくにたけのメンバー、大平啓人(ヒロト)です!

6月17日の「チームくにたけメンバーと呑み!」が、20枠全て売れました!!
ありがとうございます!!
当日全力で頑張ります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、

ネットの評判は、見るな

という、何かいい事書いてくれそうなテーマです!
そんな期待をしたあなた!
残念!自分はそんなにいい事書けません!

これから書くのは、ただの自分の経験談を書きます!!

なぜこれを書こうと思ったのか。

それは、自分がネットの評価を信じ、商品を買ってみたら、あんまり自分好みじゃなかったから。

じゃあ、何買ったの??って話だと思うんですけど、買った商品は、柔軟剤です。

せっかく大阪に出てきて、一人暮らしをしてるんだから、柔軟剤のいい匂い!って思われたい!って思って、いい匂いの柔軟剤を買おうって決意してます。

そして、ネットで調べたら、ほとんどの記事に好評が書いてある柔軟剤を買いました。
そして、ウキウキワクワクで、使ってみると

なんということでしょう

「うぇ、何この匂い、、ムリだ。」

はい。そういうことです。
ネットでめちゃくちゃ評判のいい商品だったけど、いざ買ってみると、自分好みじゃない。

この匂い好き!って人がいるのか?と信じられないぐらいです。
ネットで評判がいいってことは、恐らく万人受けしてるんだと思います。
でも、それ基準で買っちゃうとダメだなと思いました。

それでも、次から買わない!って気づくことができたのはいい経験だな!と思います。

これって、柔軟剤だけではなく、他のことにも言えると思います。

例えば、飲食店。
美味しいよ!!って口コミに書いてあっても、自分には合わないこともあるし、
逆に、こんな店二度と来るか!って書いてある店も、自分の舌には超一流の味と思う事もあるかもしれません。

つまり、何が言いたいかと言うと、
ネットの評判は、あなたの感想では無いのだから、ネットに書いてあることだけで、判断はしない方がいいよね!って話でした!

#チームくにたけ
#カラーオブキャラメル
#柔軟剤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?