ヤマ

氏名:ヤマ(36歳・男性・妻と二人暮らし) 職業:会社員(2021年3月より南アフリカ…

ヤマ

氏名:ヤマ(36歳・男性・妻と二人暮らし) 職業:会社員(2021年3月より南アフリカに転勤中) 趣味:ランニング(ウルトラランナーもどき) YouTubeやっとります。 https://youtube.com/channel/UCnzHdmhFFWIUSyIQuMch2HQ

記事一覧

「瞬間」を大事にする

今週、大迫傑選手の本を読んだ。 大迫選手の名前を耳にしたことがある方は多いと思うが、一応説明する。3,000mと5,000mの日本記録保持者で、マラソン前日本記録保持者。ま…

ヤマ
1年前
4

マラソンでのエネルギー切れ対策ついて考える

今回は私が取り組んでいるマラソン中のエネルギー切れ対策についてお話ししたい。 食生活について考えるようになったきっかけは今年7月の100kmマラソンだった。そのマラソ…

ヤマ
1年前
8

過去の自分を超える〜ケープタウンマラソンまでの練習計画〜

〜この冬サブ4を目指される方へ〜 前回のコムレッズマラソンから一週間が経過した。 7月に100㎞、8月に90kmを完走して分かったことは、長距離をより楽に走るためには基本…

ヤマ
1年前
2

“世界最古”のウルトラマラソンに挑む(後編)

今回は8月28日(日)に南アフリカで行われたコムレッズマラソン(Comeades Marathon)当時の様子をお話しする。 1.レースについてコースは東部の都市クワズール=ナタール州…

ヤマ
1年前
6

“世界最古“のウルトラマラソンに挑む(前編)

8月28日(日)に行われるComrades Marathon(コムレッズマラソン)の様子をお届けする。今回はスタート前日までについて。 1.コムレッズマラソンとは南アフリカ共和国東…

ヤマ
1年前
11

ブログを始めたきっかけ〜100km走って分かったこと〜

皆さん、こんにちは。 今回はブログ投稿のきっかけについてお話しする。 ランナーや、「過去よりの自分よりも少しでも成長したい」と思っている方が、この内容に共感し、…

ヤマ
1年前
7

海外駐在ランナーの初投稿~未知の世界に足を踏み入れる~

今このブログをご覧になっている皆様へ 当ブログにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます! 今回は私、ヤマの初投稿である。このブログを始めるにあたり、私の自…

ヤマ
1年前
15
「瞬間」を大事にする

「瞬間」を大事にする

今週、大迫傑選手の本を読んだ。

大迫選手の名前を耳にしたことがある方は多いと思うが、一応説明する。3,000mと5,000mの日本記録保持者で、マラソン前日本記録保持者。また、2020年東京オリンピックマラソン6位入賞を誇る選手だ。

輝かしい実績もさることながら、中学時代はより良い練習環境を求めて東京町田の自宅から江戸川区の陸上競技クラブに通ったり、高校自体は親元を離れて長野の佐久長聖高校に進

もっとみる
マラソンでのエネルギー切れ対策ついて考える

マラソンでのエネルギー切れ対策ついて考える

今回は私が取り組んでいるマラソン中のエネルギー切れ対策についてお話ししたい。

食生活について考えるようになったきっかけは今年7月の100kmマラソンだった。そのマラソンでは、胃腸障害により身体がエナジージェルを受け付けず、エネルギー切れを起こしてしまった。その結果、60㎞以降は数キロごとに立ち止まり、乱れた呼吸が戻るまで数分間待つということを繰り返さざるを得なかった。

その後食生活を改善したこ

もっとみる
過去の自分を超える〜ケープタウンマラソンまでの練習計画〜

過去の自分を超える〜ケープタウンマラソンまでの練習計画〜

〜この冬サブ4を目指される方へ〜

前回のコムレッズマラソンから一週間が経過した。
7月に100㎞、8月に90kmを完走して分かったことは、長距離をより楽に走るためには基本的な走力の向上が必要だということだった。

次にエントリーしているのは10月16日のケープタウンマラソン(Cape Town Marathon)である。

1.ケープタウンマラソンとはトライアスロンや自転車レースなどのスポーツイ

もっとみる
“世界最古”のウルトラマラソンに挑む(後編)

“世界最古”のウルトラマラソンに挑む(後編)

今回は8月28日(日)に南アフリカで行われたコムレッズマラソン(Comeades Marathon)当時の様子をお話しする。

1.レースについてコースは東部の都市クワズール=ナタール州の内陸部にある州都ピーターマリッツバーグから海沿いの都市ダーバンまでの90km。今年は最高標高810mからの下り基調(Down Run)のコースだ。
60kmまでは5つの丘を通り、細かいアップダウンが続く。
制限時

もっとみる
“世界最古“のウルトラマラソンに挑む(前編)

“世界最古“のウルトラマラソンに挑む(前編)

8月28日(日)に行われるComrades Marathon(コムレッズマラソン)の様子をお届けする。今回はスタート前日までについて。

1.コムレッズマラソンとは南アフリカ共和国東部のクワズールー=ナタール州で毎年開かれる89kmのマラソン。1921年から行われており、この距離では世界最古のマラソンである。

州内最大の都市で海側にあるダーバンと内陸にあるピーターマリッツバーグの間を結ぶコースだ

もっとみる
ブログを始めたきっかけ〜100km走って分かったこと〜

ブログを始めたきっかけ〜100km走って分かったこと〜

皆さん、こんにちは。

今回はブログ投稿のきっかけについてお話しする。

ランナーや、「過去よりの自分よりも少しでも成長したい」と思っている方が、この内容に共感し、自分を動かす力になってもらえればこの上なく嬉しい。

1.きっかけその①:100kmマラソン〜甘くなかったウルトララン〜

ブログを書きたいと思うようになったきっかけは、2022年7月16日に行われたCape Town Festival

もっとみる
海外駐在ランナーの初投稿~未知の世界に足を踏み入れる~

海外駐在ランナーの初投稿~未知の世界に足を踏み入れる~

今このブログをご覧になっている皆様へ

当ブログにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます!
今回は私、ヤマの初投稿である。このブログを始めるにあたり、私の自己紹介やこのブログの内容をご紹介したい。

1.私について・氏名:ヤマ(36歳・男性・妻と二人暮らし)
・身長・体重:171cm・56kg
・職業:会社員(2021年3月より南アフリカ共和国ケープタウンに転勤中)
・趣味:ランニング(

もっとみる