見出し画像

名取さなは誰一人取り残さない【さなのばくたん。 -メチャ・ハッピー・ショー-感想】

2022年3月7日、さなのばくたん。 -メチャ・ハッピー・ショー-が開演されました
3月7日は一年で一番楽しみにしている日と言っても過言じゃないですね
最高の日の備忘録としてnoteに書き留めておきます

コラボしてくださっている企業様

いや、多すぎる。ありがとうございます
どれも最高だったのですが、長くなりそうですのでツイートで紹介いたします

オンライン販売は3月17日までです。お忘れなきよう

浮かれてんな~こいつ。楽しそう

今も名取のアーカイブを流してくれているようです。さなのばくたん。は終わったのにありがたいことです

海外の店員さんが「ナトリ?」って聞いてくるのが面白い
なんで名取のオタクだってバレたんだ

ソースはツイッターなのですが、お手すきの際にいろりの半纏折り紙のサービスをしてくれていたみたいです

白熊堂様、LOVEすぎ?

お土産に買っていったヒルバレー様のポップコーンはめっちゃ好評でした
俺が今まで食べていたポップコーンは一体?

羽の生えたSDさなちゃんねる王

この写真めっちゃ気に入ってるんですよね
アクスタや人形と写真を撮る文化がある人間じゃなかったんですけど、良さがわかりました
さなぬい欲しい!さなぬい欲しい!さなぬい欲しい!

さて次から本題、さなのばくたん。感想です
ネタバレ注意!!!

オープニング

19時、いよいよさなのばくたん。開演です 
めっちゃ緊張してきた……

いや、オープニング良すぎ?
これ静止画じゃ100%の良さが伝わらないので、ぜひ動画で見てほしい。1分ほどの動画にどれだけのカットがあるんだ?すごすぎる。こういう映像ってどうやって作ってるんだろう
クリエイター様素敵な映像をありがとうございます🙏

1曲目 青空のラプソディ

この曲知らなかったので、『え!?初っ端から新曲!?』って思ってました。後で調べてみたらfhána様の曲で、アニメ小林さんちのメイドラゴンのOPだったみたいです
でもさぁ〜、歌詞見てくれませんか?

僕は君の翼に なれる勇気があるよ!
(please stay with me)
どんな試練も怖くない その魔法があるから
(なんてったってコングラッチュレーション!)
初めて出会う世界に 花束を贈ろう
(made in society)
ただこの瞬間結ばれるよ
ちぐはぐなコミュニケーション?
でも別に構わない
明日から平和なら!

https://sp.uta-net.com/song/222877/
僕は君の翼に なれる勇気があるよ!
どんな試練も怖くない その魔法があるから

リンクしすぎでしょ〜〜~~
これは新曲だと思ってしまうて……
初めて聴いた曲なのにサビで泣いてしまった
名取のダンスもめっちゃ良かったね……。サビの振り付けが翼みたいでかわいい

君と出会い世界は 花束に溢れた

https://sp.uta-net.com/song/222877/

いや、もう…………ね?😭😭😭😭😭😭

2曲目 エッビーナースデイ

コンセンプト曲なので誕生日以外にお披露目されないと噂のこの曲
やしきんisGOD
楽しい曲なので早く現地でコールしたい!

七河みこ様に振り付けを付けてもらったとのこと
ライブをアイドルステップのみで乗り切ってきた女とは思えないダンスの完成度。するってぇと名取、おめーさんは向上心のかたまりかい?

やっぱりここの振り付けすき
「名取、涙が出ちゃう…誕生日なもんでよぉ!」
いつもここで泣く😭

誕生日できて良かったな!

お洋服たちの暴動 

現地で全然気付かなかったけど、エッビーナースデイ後の暗転でもうお洋服がなくなってました

ステイ!ステイ!
この名取、かなり健康に良い
リアル等身のヤンキーせんせえに抱えられるキャラクターズ。かわいい

さなちゃんねるキャラクターズの提案でお洋服たちの要望を聞いてあげることに

ナース(お洋服)さん

お外に出たいナース(お洋服)さん

お外に出たいと言いつつ俺たちにやらせるのは大喜利。なんで??

ないんだな、これが

しかし、ここで名取が止まるトラブルが発生
でもこのトラブルをネタに昇華出来る瞬発力が名取のすごいところ
名取は時間停止してたのにサモエドは動き回ってたみたいです。?、ちょっとよくわかんないですね……

草のサイリウム

ここで『緑は草だぞ』とのコメントが
会場とコメントが一体となってみんな草のサイリウムを振ってました
これが5年目を迎えるさなちゃんねる……

3曲目 モンダイナイトリッパー!

sasakure.UKさん作詞作曲は間違いないです
いや、最高すぎる。作詞遊びの天才
今すぐ縦ノリが出来ないなら絶対さなコレ2を聴かないでください!最高すぎてほぼ100%『さ レディゴーってフリックしてうおお~っとキてシビれてブワってやってい』ってしまいます!

さ レディゴーってフリックしてうおお~っとキてシビれてブワってやっていく!
トラベル計画316

現地では316ってなんだろう?意味のない数字のわけないよな……って思ってたんですけど、さなちゃんねるカレンダーに答えがありました😭😭😭

王様(お洋服)さん

みんなを従わせたいさなちゃんねる王、なんか楽しそう(小並感)

ドヤッ

コールアンドレスポンスのところで急に『だじゃれを言え〜!』って言われたときはリアルに『は?』ってなった
曲紹介のときに普段はやしきん『さん』って呼んでるのに、王様(お洋服)さんは呼び捨てにしてて良かったです(王が一番偉いので)

4曲目 だじゃれくりえぃしょん

ワチャワチャしたやしきんミュージック最高〜〜~~
コーレスしたすぎ〜~~~!

らっせーらー!
ノンアル~!
「だじゃれを言え~!」(う、うおおお…?)

『だじゃれを言え〜!』のとき、え!?ここサイリウム振るべきなの!?みんなどう!?あっ、なんかみんなも困惑してる……。ちょっと振っとくか……サイリウムフリフリ……(この間0.5秒)
って感じでコーレス間違ってたかな……ってちょっと反省してました
でも歌詞見たらレスポンスが『う、うおおお…?』ってなっててあの反応は正解だったんだなって安心した

だじゃれくりえぃしょんのコメント好きすぎる

制服(お洋服)さん

制服さんを攻略せよ!

青春がしたい制服(お洋服)さん。始まったのはギャルゲー(?)
コロナ禍で声出しが出来ないなか、一方的に見ているだけじゃなくてみんなで参加している感じがあってめっちゃ良かった

最後の晩餐だし仕方ないな…

三問目は名取の反応から正規ルートじゃなかったかな?と思ったけど、その後の振り返り配信でギャルゲーは正規ルート一直線だったということでした
選択肢でセーブしてほかのルートも回収しとけばよかったな

メチャ・ハッピーコミュニケーション!

『これって私たちだけの特別な関係なのかも!』からのアマカミサマ、オタクは泣く😭

5曲目 アマカミサマ

最強のアンサーソング、さなちゃんねるのプロレスはアマカミサマの上で成り立っています
名取めっちゃ歌上手くなってない?高音が美しすぎるだろ

とくべつ好きなわけじゃないなんていうけれど
らしくあることに アリガトなんです

おい!名取!!アリガトなんです😭😭😭😭😭😭

衣装を取り戻した名取

「名取とお洋服、お洋服のほうが好きだよっていう人~?(震え声)」

敗北

ここでさなコレ2発表時から話題となっていた、名取作詞の曲「メチャ・ハッピー・ショー」のお披露目

6曲目 メチャ・ハッピー・ショー

名取が作詞した最強のアンサーソング。アンサーソングなんてなんぼあってもいいですからね

見ててねせんせえ

いや……、もう……勘弁してください😭😭😭😭😭😭

おめでとう
お祝いをいって
だいすきも聞きたい
なかなか言えない言葉だからね
このショーはまだまだ続いてくストーリー
一緒だとうれしい…なんてね!

名取さなミュージックコレクション Vol.2
貰ったものがおおすぎて
返しきれないんだ

名取から貰ってばっかりいるのは俺の方だ
個人的にツラいことがあった2018年から名取に何度救われたことか
ありがとうって何度言っても足りない
ありがとう名取。ずっとだいすきだ

アンコール

アンコール後、名取が戻ってくるもここで音声トラブル
なんだかんだこのトラブルもライブ感があっていいね。サイリウムで感情を手に入れたので、この間もやることはいっぱいあります。サボるな!
ピンクのサイリウムを振って応援しているなか、ちらほら他のサイリウムの色も見えてよかった。さなちゃんねるも一枚岩ではないからな

しばらくして、ステージの照明が点くも……

暗転後、ステージに寝っ転がっていた名取さなさん
怒りのサイリウムを振るせんせえ

おい!!なにサボってんだ!?

そして、ここでうれしいお知らせが

「モンダイナイトリッパー!」MV制作決定!

アマカミサマのMVも最高だったので期待しかない!
早く全世界に神曲が知れ渡ってほしいぜ

「名取さなのもぐもぐごほうびごはん」単行本化決定!
#もごご単行本発売記念オンラインイベント実施決定!

待ちに待ったもごごの単行本化
さらにオンラインイベントもあるとのこと!
やっぱ書店とかで名取さな先生のサイン会とかするのかな

このイベントが終わっても、さなちゃんねるは続いていきますから!

そして本当に最後の曲、さなのおうたへ

7曲目 さなのおうた

やっぱこれだね
最強のアンサーソングじゃん

さなのおうた。
わたしここまでこれたよ 本当にありがとう
4年間の集大成

アウトロのサムネ出てくるとこで、嗚咽を漏らすほど泣いた。ごめんなさい
”ここまで”これたな……。おめでとう。そして、ありがとう
ずっと応援してる

本当にありがとうございました

名取さなは誰一人取り残さない

Vtuberのイベントってその特性上どうしても音楽主体になってしまうけれど、名取のイベントは4年間ずっとブレずにやってきた配信の延長線上にあるな、と感じる文字通りのめちゃハッピーなショーだった

あと、物販がめちゃくちゃ並んでて買えるか心配だったのですが、新商品はサイリウム以外最後まで残ってたのでいっぱい用意してくれてたんだな、と。サイリウムはチケット当たらないと思ってたせんせえが事前通販で買ってなくて慌てて買い求めていたんじゃないですかね……?せんせえはそういうとこあるから……
また、席も前回532席から大幅アップの今回1772席まで用意してくれていた(チネチッタのスクリーン座席数から算出した数値なので実際は違う可能性があります。ちなみに去年の座席はコロナ対策でひとつずつ空けられていました)ので、みんなチケットご用意されていたんじゃないかな?
チネチッタ様ありがとうございます

名取は個人勢なのにデカい会場でイベントを開催したり、サンリオ様を始めとする企業様とのコラボもたくさんあったりと、すげーデカい存在になったな……と感じる。でも、遠い存在になったな……とは一遍も思ったことないね。それはずっとすべてのせんせえのことを考えて活動してくれているから
馴れ合いを口酸っぱく禁止しているのも、新規やROMのせんせえが疎外感を感じないようにだと思う。ただでさえ、さなちゃんねるのチャットは初見さんに怖がられることがあるし……。物販やチケットがいっぱい用意してくれていたのも、手に入らず悲しむせんせえがいないように配慮してくれたから?(これもチネチッタ様のご協力ありきです。ありがとうございます)さなぬいが手に入らなかったせんせえがいたときに、名取がすごい落ち込んでいたのが印象深かったので
丁寧なインターネット生活を掲げるだけあって配慮がすごい(これで俺の思い違いだったら恥ずかしいよ)

ごちゃごちゃ言ってきたけど一番伝えたいのは『ありがとう』ということです
名取さなと名取さなに関わる森羅万象のみなさま、本当にありがとうございました


ここからは蛇足です
今更ながらツイッターの名前にいわゆる推しマークというのを追加しました。推しマークの文化ができたときに名取含め何個か付けてたんだけど、そのうち、ある配信者様から離れていき推しマークを外すことがありました。私は自意識のかたまりなので、そのことが人を悲しませてしまったらどうしよう、熱しやすく冷めやすい自分が信用できない、もう推しマークを付けるのはやめよう。そう思ってました
それから3年くらいなにも付けてなかったんですけど、名取はたぶん違う。一生追い続けたい、応援したいと、そう思う人だ。この推しマークはそういう気持ちが乗った推しマークです。なんか考えすぎて重い男になっちゃった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?