見出し画像

contradictory development相反する発展


おそらく20年以上前から私の奥様が言っていたこと
「戦争(兵器)が発展すると医療も発展する」
この言葉と私の偏見を一枚の作品にしてみました

皮肉なもので 相反するようなもの全く違うものの筈が 片方が進化するともう片方も進化することがあるようです
争いや戦争で武器が開発され負傷者が増えれば外科的な医療技術や義足義手などの開発 毒やウイルス等の生物兵器が作られれば抗生物質やワクチン…詳しく調べれば延々とこのいたちごっこは続いていることでしょう

対となる2つのものを表現するため 逆さ絵の技法を取り入れてみました 左が武器をモチーフにした「戦争」右が薬や手術器具を配置した「医療」のイメージです


「戦争」には刃物や銃器等を並べ 「医療」には手術器具や輸血パック 錠剤等を並べています 過去から現在へと続いてきた相反する発展を表すため どちらも新旧バラバラの道具を組み込んでいます

効率よく相手を行動不能にするために 相手の損傷した部分を治すために 目的は違っても解剖学や生物学に精通している以上 互いに影のように繋がっているのかもしれません
影のような存在 互いに目的が違う中で発展してきた存在 それを表現するために 今回は逆さ絵の技法を作品に取り入れてみました
この作品には上下がありません どちらを上にするかで意味や見え方が変わるように 一枚の絵の中に収めてみました

戦争側


医療側

そしてこの皮肉な発展がなければ助からなかった命 生まれることのなかった命を 作品の中心に…刃の上に置いてあります

争いと修復の繰り返しがなければ助かることのなかった命

確かに良い歴史ではないかもしれない
それでも助かる命があるのなら
それでも救える命があるのなら…ね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?