今更だけど、CES2019で気になったニュースメモ

CESとは?

Consumer Electronics Showの略語。世界最大級の家電見本市
https://www.ces.tech
https://www.ces.tech/International.aspx?lang=ja-jp

Googleからのトピックス

Interpreterモード

ズバリ通訳モードです。27か国語に対応しています。利用シーンとしては、海外ホテルのフロントデスクなどで活用が期待されます。実際、Caesars Palace (ラスベガス)、Dream Downtown(ニューヨーク)、ハイアット(サンフランシスコ)のホテルに試験的に導入しているとのこと。

まずはGoogle assistantが内蔵されたスマートディスプレイに導入される予定ですが、いずれはスマホなどにも搭載したいと考えているようです。

Assistant Ride

GoogleはGoogle Assistant RideというディズニーランドのIt's a small worldのような乗り物で、Google Assistantの利用シーンを家族のとある一日の日常生活を通して紹介しています。91歳のおばあちゃんのケーキを取りにフランス人のパティシエと会話するシーンなど、新しく発表されたinterpreterモードを活用する場面などがあります。こちらの動画をご覧ください。

https://www.cnet.com/news/what-its-like-on-googles-assistant-themed-ride-at-ces-2019/

余談ですが、私個人は「Googleここまでやるのか!」とこのAssistant Rideのクオリティに圧倒され、CESに閉じているのはもったいないと思ったのですが、自分の子供たちに映像や写真を見せたところ「キャラクター気持ち悪い!」と不評でした。

ちなみにCESが終わっても、このAssistant Rideは残るそうです。

結局勝者はAppleとSamsung!?

c-netの記事によると、GoogleやAmazonによる発表は、ボイスアシスタントやその他のデバイスに閉じられていたとのこと。一方で、AppleやSamsungによるスマートTVの発表はインパクトがあったとのことです。

まずAppleはLGをはじめとするテレビメーカーへ向けたサービスを開始。AirplayやHomekitへのアクセスを可能とします。SamsungはiTunes搭載のテレビ今年出す予定。

これは長年ささやかれているストリーミングビデオサービスの立ち上げに向けた第一歩とも考えられそうです。

関連リンク

https://www.cnet.com/news/google-assistant-aims-to-get-people-talking-with-new-interpreter-mode/

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/09/news051.html

https://www.cnet.com/news/what-its-like-on-googles-assistant-themed-ride-at-ces-2019/

https://www.cnet.com/news/apple-samsung-steal-ces-2019/

https://www.cnet.com/news/at-ces-2019-apple-finally-sets-itunes-airplay-loose-through-samsung-lg-vizio-partnerships/

https://www.cnet.com/news/apple-itunes-airplay-2-coming-to-samsung-tvs-2019/

#ces2019

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?