日本ダービー全頭考察⑧~サトノインプレッサ坂井

無敗で挑んだNHKマイルカップは惨敗。若武者坂井騎手と共に波乱演出はあるか。

NHKマイルカップ 13着
12.3 - 10.4 - 11.4 - 11.9 - 12.0 - 11.3 - 11.2 - 12.0

スタートはそれなりも意図的に下げて後方から。それほど縦長にはならずだがペースも仕掛けも速い消耗戦に。大外に持ち出すまでは手応え良かったが全く伸びない。ウイングレイテストには完全に交わされ、少し寄られて追うのを緩める。後はバテた馬を拾うだけの惨敗となった。
確かにこのレースは前にいないと厳しかったが、スムーズな競馬で全く伸びないのは力負けもあると思う。

毎日杯 1着
12.9 - 11.1 - 11.4 - 11.9 - 12.3 - 12.1 - 11.7 - 12.1 - 12.4

ここも後方から。折り合い等は問題なくイン目を追走し直線。
ダノンアレー、アルジャンナに包まれなかなか進路がなかったが、ダノンアレーがインによれ進路が空く。アルジャンナよりは良い脚でジリジリ伸びて1着。
渋った馬場のアルジャンナがそんなに強敵かっていう所と、詰まったというよりロスなく回った利の方が大きそう。
確かにバテてはいなかったが、アルジャンナの方が合わない条件の中で外から頑張った印象。
このレースは鞍上が上手く乗っての1着かな。


まとめ
NHKマイルカップ組は唯一参戦だが厳しいのは間違いない。
光明を見出だすならこぶし賞は強敵ギルテットミラーをタフな条件で差しきり。毎日杯もそうだが速い脚を必要としないタフな条件でバテ差しが利く舞台が好走条件。
雨でも降れば一考したいが、普通に考えればお客さん。鞍上も若いですし、流石に記念出走かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?