見出し画像

季節柄、ご自愛ください。

TwitterのTLに新春ドラマのあれこれ紛糾が流れてきた。
自分は劣っていると自覚しよう!更にその状態でモテを目指せ!」……と、まあ概ねこういう説明がされていた。地獄絵図かな?
単なる自虐コメディならまだ、ここまでフォロワーさんは荒れなかったかな〜蔑みはするだろうけど……
推奨に近い雰囲気だから「呪いをかけるな!」と批判が高まっているのだろう。

ところで、私はBMIでいうところの軽度肥満だ。(確か、まだ、たぶん)
メイクやスキンケアに対して……顔面に液体を塗りたくる行為に一種のトラウマを抱えているため、非常に興味関心が薄いし社会人のマナーとか言うなら経費にしろよ!!!と考えている。
ファッションにも疎い。アクセサリー類も基本的には好まない。
以上を統合すると「イケてない」と判断せざるを得ないだろう。

それはそれとして。
私の顔面は目鼻立ちがはっきりしている方なのですっぴんに不満を覚えたことがない。
日焼け止めの類に忌避感を覚えて引きこもりがちなので元々の色白体質のままだ。
肥満の自覚はあっても正直この身体の感覚に慣れ切っているので無理に減量したいとは露ほども思わない。
そう、私は自分が嫌いどころか、ナルシストと言われても受け止めざるを得ないほど肯定して慈しんでいる。
多少痩せたときもそれはそれで好ましいとは思っていたので、どんな自分でもまあまあ好ましいと思っているのだろう。

思春期を振り返っても周りに健康リスクから痩せるよう言われた覚えはあるし、部活動に参加していた頃はそれも落ち着いていた気がする……程度に自分の容姿を悲観したことはなかった。
あー、唯一、瞳の色が薄めだったので周囲から浮くのが気になってはいたが……今はむしろチャームポイントだと捉えている。
はっきりした経緯は思い出せないが容姿における自己肯定感がとても強かった。内面は寂しがりだったのだなぁ、と今では自覚しているし解消している。
チラッとした恋愛経験よりも家庭環境の影響が強かったのだと思われる。今は問題ない。

私は自己完結しているから良いとして。
私のように、ろくに努力せずとも自分を受け止める輩もいるのだから世の中の、特に女性陣はもっと自信を持ったら良いのにと思っている。
そんなに毎日努力してるの!?すごい!!えらい!!!素敵ー!!!!!!
疲れて休んだの!?ちゃんと自愛してる!すごい!!えらい!!!素敵ー!!!!!!
褒め言葉が雑になったけどこのぐらいハードル下げて良いと思う。
私がわざわざ言う程ではないが、あなた達はとても素敵な人なんですよ、とか常々思っていたりする。

他者からの労りや賞賛は確かに気持ちいいものだが、素直に受け止めるためにもまずは自愛の精神を育むべきだと思う。
それは自己肯定感や自尊心ともいう。
とにかく自分を大切にして、自分のために他者を利用して傷付ける事態に留意すれば良いと思っている。
短所の改善も大事なことかもしれない。
でもまずは、長所に目を向けてほしい。自分を好きになってほしい。

観る気が起きないドラマの話題からなんだか祈りの文面になってしまった。
とりあえず自分にとことん甘くなってもいいと思う。もしかしたら甘やかしすぎかも……と思っても、他人から見たら努力しすぎだよ!?大丈夫!?とか思われてるかもしれない。
私?私は奮起したら褒めるシステムを使っても多少の体調不良ですぐにダウンするほど自分に甘い生活をしている。許容してくれる夫(仮)に感謝しきりだ。
今日も寒くて布団にリターンして昼までスリープモードだった。午後から起動できたのでマシな日だと思う。

以下、ひとことまとめ。

・自尊心は大事。I feel lovely!!
・ご自愛ください。