見出し画像

季節イベントのプレゼント考案

これが鉄板だの無難だの外すことはないだの、イベントごとのプレゼントに関連するブログや記事は山ほどある。
参考になるのもあれば、これを鵜呑みして贈る相手の趣味嗜好を鑑みずにモノを決定したら痛い目見そう……というのもある。
最たるものは男女問わず、皮膚に直接使用する類のコスメなどだろうか……人によって過敏だったり拘りあったりとんでもデリケートなジャンル故……

なんでこんなこと書き出してるのかというと、まだ浅い関係の人へ好意から贈るプレゼントについてのオススメ三種の記事を読んだからだ。
その記事では女性へのプレゼント鉄板はこれ!と、色付きリップ(名前刻める)・花束(orフラワーボックス)・ハンドクリームを推奨していた。
リップとハンドクリームはもう……浅い関係の人へ贈るには上手なリサーチ必須な難易度なのでアプローチ初心者向けではないと思う。
花束はまあ嬉しいのではないだろうか。
だが、フラワーボックス……推奨ブランドのショップページを見たら「これ貰っても趣味に合わねええええええ飾る場所に困る……」と、思ってしまった。

フラワーボックスを推奨していた理由に飾る手間を省けることを上げていたが浅い関係だからこそ、その手間を利用したら良いのではないかなとか思う。
デートでも単なるプレゼント贈呈でも、抱えるようなサイズの花束は困る。デカい。困る。
なので、贈るならミニブーケと呼ばれるサイズ……玄関やちょっとした戸棚に飾れるサイズが良いと思う。で、渡したときに花瓶か何かも用意したかったけど貴女の好みに合わせたいから今度(or今から)探しに行かない?と「次のデート」に繋げる。
ちょっと思いついた私にとっては嬉しいプランだが、まあまあ無難なプランではなかろうか?

花束は花屋さんに予算とサイズとあとは拘りを伝えればいい感じに作って貰えるので贈る側にとっても簡単なチョイスだろう。
貰う側にとっても、よっっっぽど趣味に合わないセンスでなければ嬉しいと思う。綺麗だったり可愛かったり良い匂いだったり。
困るケースはデカいだとか頻度が多いだとか飾る場所がないとかだと思われる。そのうち、サイズと頻度は贈る側が気を付けられる。
では飾る場所……を解決するのが、一緒に探すデートプランだ。単に花瓶の類が皆無であっても、貰った花束や現在のインテリアに合わせたモノを探したいときに嬉しい提案だと思う。
あと単純にデートの目的が明快になるし話題の縦軸になって楽しめそうだよね。花束に合いそうなモノを探してるうちにお気に入りを見つけられるだろうし、そこから更に趣味を伺えるだろうし。
楽しそうだから夫(仮)とそういうデートしたい。

まあ、提案してもお断りされたら諦めてほしい。
残るモノをあなたからは受け取りたくありません、という意思表示か遠慮かは関係によりけりだが……とりあえず花束そのものはその場では受け取って貰えると思う。
花言葉を調べて熱烈な愛情表現しても良いのだよ?

あとは個人的な趣味だが、メッセージカードは嬉しいと思う。手書きじゃなくても可愛い季節イベントに合わせたギフトカードはLOFTとかで種類豊富に売ってある。
私は今年の誕生日プレゼントのリクエストに夫(仮)からのラブレターを要求するぐらい、そういう類が好きだ。絶対来年も所望する。
もしもメッセージカード貰うの重い・めんどくさい・女々しい野郎だなとか思われたら申し訳ないが……趣味が合わなかったんだね……と諦めてほしい……

季節イベントのプレゼント考案まとめ

・直接皮膚に塗る系コスメ類は避けよう
・ミニ花束贈呈&花瓶探訪デート……どう?
・メッセージカードも良いと思う

私もこうやって書いたり提案しているが……こういったWeb上の記事はひとつのケースだ、と頭の隅に置いて鵜呑みにしないでほしい。
大事なのは如何に相手に喜んで貰えるか自分で考えること。
プレゼントを通して、「嬉しい」「楽しい」「ハッピー」を贈ってほしい。