みんなの授業の振り返り【第11回】

こんにちは、TAの門井です!
今週は第11回「プロトタイプのバージョンアップ」の授業後に提出してもらった感想を紹介します!

----------------------------------------------------------------------------

今回の授業で学んだこと、感じたこと

自分の考えたものが、意見をもらえることによって洗練されたものになっていくのは面白いと思った。
自分の思いつかなかった評価から分析して、プロダクトの修正を行うことが難しかったです。アイデアを出すよりも想定外のことを修正する方が難しいものなのかと考えました。
行動が導けるUIとはどのようなものか疑問に思いました。世の中のUIは何をするかわかるようになっているのが、どのように操作を導いているのか取り入れたいと考えました。
前回の評価会で言われたことを、見直してコンセプトが崩れないと思う部分を直した。また、何も知らない親に説明して使ってみてもらった結果からどのような機能がいいのか、逆にいらないことはないのかを探ることができた。
前回の全体評価会で頂いたフィードバックを元に、UIのデザインを変えていった。
TAの方からも様々なアドバイスをいただいたので、そのあとの個人作業でもどう改善していけばいいか、考えながら作業を進めることができた。
もらった意見をまとめていくと、別にもらった意見同士を見て新しいイメージが浮かんだりして参考になりました。
検討を繰り返しながら完成を目指していくと新しい発見が絶えなくて面白い。
想定しているユーザーに対しての提案物であるのに、こんな機能があったらいいなという方に気を取られてしまっていることに気づいた。こんな発想あったら面白いなと思うけど、そのアイデアをうまく自身の制作物に取り入れられないと悔しいなと感じた。
実際に設置する場所を具体的に考えていなかったので、場所を想像してみることでアイデアやあんが浮かびやすくなってよかった。
評価回で言われたアドバイスの改善案を考えて、TAさんからFBをもらった。
その結果、考えるべきことがより明確になり、代替案なども考えてXDに落とし込み始めれた。
前回の評価会でもらった意見を再度共有し、その意見から自分はこういう形にしていこうと考えているということを発表し合い作業に取り組むことができた。また、TAの方にも相談し、形などに対しさらに評価をもらった。
前回説明が主になって、相手に実際に利用してもらうという感じにできなかったので、次回はそれをメインにしたい。

----------------------------------------------------------------------------

授業に関して

TAさんとの相談タイムげらげら笑ってました。話しやすくて楽しかったです〜!
来週の対面で褒めていただけるように頑張ります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?