今じゃない娘

我が家には1歳4ヶ月の赤ちゃんがいます

中古で買ったディズニー英語システムのDVDを観ながら
(ながら食べはよくない)

朝ごはんを食べていたときのことです

うちの娘は、離乳食は断然食べさせてもらう派の甘えん坊

でも最初は違ったんですよ

離乳食を食べ始めた直後から
スプーンをもって自分で口に運ぶのが出来ていたので、
これなら、すくうのはまだ出来ないけど
余裕で覚えてくれるなと思っていたんです

その考えは甘かった

今となっては全く自分で食べようとしません

赤ちゃん用のテーブルつきの椅子に座り
目の前に座る私が邪魔なようで
右側に肘をかけて少し身を乗り出し画面を観ながら
口を開けて待っている

赤ちゃんは王様と化しました

家臣の私は離乳食を飲み込んだタイミングで
次の一口を差し上げなければなりません
 
だがしかし!

ほっぺがぷにぷに過ぎて
カミカミモグモグしているのが
わかりにくい!!

そして食べるの遅い!

食べるのー?ごちそうさまー?
と聞きながら

早く食べてくれないかなーと思い
失礼ながら次の一口をスプーンに盛って
お口をツンツンしていたら

パクッと食いついたので
なんだ、まだ食べるじゃないと思ったのも束の間

口に含んだだけで、おっさんがツバを路上に吐き捨てる勢いで
ペッ!!と離乳食を床に吐き捨てたのでした...

今じゃない!!という意思表示

え、赤ちゃんってこんな酷いことするの?
私は心に穴が空いたまま

その後はお口をツンツンなど余計なことはせず、おとなしく離乳食をあげ続けました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?