見出し画像

【仲間大会】ウォーターパラダイス1on1 ポケモンsv



仲間大会
【ウォーターパラダイス】

使用可能ポケモン一覧


てなわけで僕はこの中からシャリタツが一番強いと思って引き抜いた。理由はそこに書いてあったと思うけどつまりそういうことだと言いたい。


では僕の環境考察がどの程度のレベルだったか
メモを残しておいたのでよかったらみなさんに共有しようと思う。



1戦目 vsドヒドイデ

通信エラーで不戦敗  0勝1敗


2戦目 vsルンパッパ

初手に猫騙しをされて襷を削られてやばいと思ったがその後ふらふらダンスとギガドレインを打ってきたのでシャリタツの流星群で倒せた。1勝1敗


3戦目 vsシザリガー

相手のはたき落とすに対してカウンターが決まり無事勝利。先制技を撃たれたら負けてた。2勝1敗


4戦目 vsゲッコウガ

悪の波動を撃たれた。悪タイプにはこちらのミラーコートが無効なのでシャリタツが何もできず突破された。2勝2敗


5戦目 vsゲッコウガ

同じく悪の波動を打ってきたが毒テラスを切ってくれてたので今度はなんとかミラーコートで迎撃。3勝2敗


6戦目 vs水ロトム

なんとなくトリックされる未来が見えたので、流星群を選択したら、同じタイミングでフェアリーテラスタルを切られてそのままやられた。3勝3敗

7戦目 vsヘイラッシャ

あくびの型一点読みして挑発したら
雪雪崩を素で打たれて、
さらに草テラバーストでシャリタツが吹き飛んだ。3勝4敗


8戦目 
vsゲッコウガ

悪タイプにはミラーコートは刺さらない。流星群で反撃しても先制技で突破された。3勝5敗



9戦目 vs水ロトム

今度も同じくフェアリーテラスタルされたが
こちらはミラーコートで迎撃。4勝5敗


10戦目 vsヘイラッシャ

地割れを当てられたが、それを襷で耐えカウンターで破壊した 5勝5敗


11戦目 
vsトリトドン

あくび読みで挑発を入れたら刺さった。

その後は大地の力を打ってきたがドラゴンテラスタル流星群で破壊した 6勝5敗


12戦目 vs水ロトム

フェアリーテラスだろとおもってミラーコートを選択してたらトリックされた。

やばいなーっておもってミラーコートを連打してたら次のターンまたトリックされて(?)
行動が自由になった。
よくわからないまま流星群で突破した。7勝5敗


13戦目 vsドヒドイデ

挑発したら毒毒を防げた。

流星群打ったら纏わりつかれたが
相手の火力がないのでそのまま突破できた。8勝5敗


14戦目 vsイダイトウ

スケイルショットで貫かれた。8勝6敗


15戦目 
vsイダイトウ(再戦)

スケイルショットで貫かれた 8勝7敗



終わり。




......一言文句を言いたい。

水タイプの縛りというルールの中で、ゲッコウガが強いのは普通のことだろ。


素早い+襷+変化自在+広技範囲+先制技とか
そんなの当たり前に強いってわかりきってるって。



終わりに。

結構自信あったシャリタツでしたが、
結局かなりの数負けてしまいましたね笑


環境考察時点では

特性浮遊を使った水ロトムのテラスタルギミックと、変化自在を持ってあらゆるタイプに変化するゲッコウガがこの環境では強いんだろうなと思ってましたがやはりその通りでしたね。

僕個人的に熱いと思ってた
エンペルトとウェーニバルを見かけなかったのが少し残念です。

と言うことで、途中文句垂れてしまいましたが
勝負の世界は勝者こそ正義というのも十分理解してるので
今日はこの辺にしようとおもいます。

今回も駄ブログを最後まで
読んでくださってありがとうございました。


終わり。



おまけ。


この大会のためにわざわざ
ヌシだったシャリタツを捕まえてきたので

名前を (かこけい) にした

ヌシだった(過去形)

この子可愛くない???笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?