見出し画像

vol.3 ママ美容師(アシスタント)の就活



こんにちは 名古屋市のCIEL栄店でアシスタントをしています。

 ナイキミクです𓍯



前回のnoteでは、

・保活とは?
・保育所の違い
・親の就労状況によりランクがつく


という話をさせて頂きました。


まだ読んでいない方は
ぜひ、そちらから読んで頂けると嬉しいです。



昨日はTwitterでも保活や保育所について
色々な方から話を聞かせて頂きました𓂃 𓈒𓏸



地域性みたいなものもあって、知らない制度もあったり

とても勉強になりました。




就活や育休に関わるところでの保活だけではなく
保活単体でもお話を今後記事にできたらなと
思うところです𓍯



今回からは何回かに分けて私の経験談を話していこうと思います。



これから保活されるママ美容師さんにも見ていただきたいのですが、そうでない美容室関係者さんに見ていただけたら嬉しいです。


なぜなら、

就活と保活のジレンマ

は、働きたいママ美容師さんを踏みとどまらせる可能性があります。

ここの理解があるだけで、ママ美容師さんは就活しやすくなると信じています𓂃 𓈒𓏸



就活のはじまり


私には子どもがふたりいます。

長男は既に保育園に通っており、勿論入れるなら長男と同じ保育園へ。
と思っていたのですが、


・娘が完母(完全に母乳で育てること)で卒乳するまで預けにくかったこと
・1歳児クラスで募集人数がかなり増えるので入れやすい。


という理由で1歳2ヶ月の4月入園を考えていました。



名古屋市では4月入園させるために

・10月から募集開始
・2月保育園内定の知らせが郵送される


というスケジュールがあります。




私は、この10月までに働き先を決めておく必要がありました。


何故なら、前回の記事でお話した通り
母親の就労状況に応じてランクが変わるからです。



そんなわけで私は入園の前年の夏頃から本格的に就活を始めました。



スマホ必須の就活


預け先のない、まだ生後半年の娘がいる状態での就活は
かなり要領よく行う必要がありました。


娘の昼寝の添い寝や、夜家族が寝静まった後は
ひたすらスマホでサロン検索。


場所、雰囲気、勤務時間、時短勤務やパートタイムの有無、在籍スタッフの雰囲気etc.

沢山あるサロンをひとつずつチェックして、候補を選んでいきました。



自分が子連れでなければ気軽に気になったところへ、

いくつかサロン見学に行くことも可能でしたが
子連れとなると、時間もそんなに取れません。


娘の機嫌のいい時間
娘の授乳時間
家事の時間
息子の送迎時間

etc.


色々な時間に制限があるので、やはりかなり絞っていく必要がありました。


毎日探し続け、いくつか出した候補の中から
気になるサロンを深く調べていきます。


そして、もうほぼほぼここで働きたいと心が決まったような状態でサロン見学を決めました。




次回!

就活と保活のジレンマの狭間で



今回もここまで見ていただき、ありがとうございます𓂃𓅫


次回は、ずっと私がお伝えしたいこと
保活と就活が絡み合い産むジレンマの話です。


知っておいていただけるだけで背中を押されます。

私はこのことが本当に足を引っ張りかけました。

なんとか前を向いて頑張ろうと思っても、
どう伝えよう??と悩みました。


大したことではないんですよね。
でも、知って頂けるだけで、

こういう現状なんです。と伝えた時に、
そうだよね!と言っていただけるだけで
就活と保活をするママさんの気持ちが楽になると思います。



ではまた次回へ続きます。
ありがとうございました𓍯




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?