サボりのご報告

皆さんこんにちは。
予告サボりの通り、ガッツリ休息を取らせていただきました。

きちんとリフレッシュ出来たことと共に落ち着いて考える時間にもなりました。毎日投稿することが少し窮屈になり始めて、パソコンに向かうことが嫌になることもありました。(これは書いている記事が自分自身の大変だったエピソードを追体験しているようなものなので当たり前とも言えるが)

【気負わず、続けること。】
これを意識して、書くことが嫌にならないようにやっていこうと思います。

このアカウントはまだ開設して日が浅いです。
僕のことをフォローしてくださっている人、僕がフォローさせていただいている人、スキをしてくださる人、全てとても多いという訳ではありません。なので、出来る限りその人のことを知ろうとページは見に行きますし、記事も可能な限り読ませて頂いています。その中にはこの人すごいな、という人が多くいます。
そして気付くと無意識化で刺激を貰っていることと見えない重圧がありました。クオリティの高い記事、分析、有益な情報、面白いコンテンツ、センスのある人ばかりだと思います。
『そんな人達の姿に少し気圧された』というのが本音かもしれません。
しかし、一度ほぼ毎日投稿を止めて冷静に考えて見るとその人達と同じ土台に自分を乗せているから苦しいのだと気付きました。
きっとそういう人達も辛く苦しい時もあったでしょう。
しかし、楽しみながらでないと継続することも質のいい情報も発信は出来ない。

月並みではありますが、自分のペースで。
あわよくば僕に少しでも関わってくださる人達のようなペースになるように少しづつ。気分屋な自分を認めて、上手く歩いていきます。

それではまた。

~~~マガジンにまとめてみました~~~
自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?