マガジンのカバー画像

くらたの劇評

32
映画や舞台の感想をまとめています。
運営しているクリエイター

#沼落ちnote

#131【劇評・賛】劇団四季『ゴーストアンドレディ』

今日もお読みくださってありがとうございます! 昨日は劇団四季の新作ミュージカル『ゴースト…

#74【劇評・賛】 圧倒的な壁!『哀れなるものたち』(ネタバレあり・前編)

昨晩『アメトーーク 絵心ない芸人』を見てお腹が痛くなるほど笑いました。前田選手の潔さには…

#66【自己紹介】15-5 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後iv)

今日のタイトル画像は、「夏の夜、キャンプファイヤーでマシュマロを焼く少女」です。夏はどこ…

#58【劇評・絶賛】『ネクスト・ゴール・ウィンズ』くらたの好きがてんこもり(ネタバ…

昨日までのかぐや姫への怨嗟にお付き合いありがとうございました! 頭の中……というより感覚…

#52【劇評・賛】 中村仲蔵 歌舞伎王国下克上異聞

今日は、先日観てきた『中村仲蔵 歌舞伎王国下克上異聞』について書きたいと思います。職場…

#49【くらたの本棚】1-3 『ウィキッド』とともに読み解く『オズの魔法使い』(後編)

長らくお付き合いいただきありがとうございました! 『オズの魔法使い』読書メモ、ついに今日…

#48【くらたの本棚】1-2 『ウィキッド』とともに読み解く『オズの魔法使い』(中編)

昨日に引き続きこのテーマです。 ペンペン草も生えないほどに書く中編です。 今日は主に『オズの魔法使い』前半と『ウィキッド』のキャラクターとのリンクを考えていきます。途中、『オズの魔法使い』『ウィキッド』ともにネタバレ有りなのでご注意ください。 最初の仲間かかし 児童文学上重要なモチーフ?ハウルの動く城の王子にも変身 ドロシーの仲間に最初になるのは、かかしです。 『ウィキッド』終盤、軍隊に捕まった恋人フィエロを救うため、エルファバは彼をかかしにする魔法をかけます。それは

#47【くらたの本棚】1-1 『ウィキッド』とともに読み解く『オズの魔法使い』(前編)

くらたの本棚とはくらたが読んだ本についてあれこれと書いてコレクションしていきます。 ペン…

#41【劇評・絶賛】「野崎村」お光ふたたび

もうずっとこの話ですね。 猿若祭終わるまではしかたないですね。 桜の時期ずっと桜が気になっ…

#40【劇評・絶賛】猿若祭二月大歌舞伎・夜の部(後編)

毎日寒いですがお変わりなくお過ごしでしょうか。 前も書きましたがくらたは寒いのが大嫌いで…

#36【劇評・絶賛】中村鶴松「野崎村」お光(猿若祭二月大歌舞伎)(中編)

ぎゃああ!日付をまたいでしまった!!!1日1投稿の掟を、2月21日は破ってしまいました。ち…

#35【劇評・絶賛】中村鶴松「野崎村」お光(猿若祭二月大歌舞伎)(前編)

猿若祭良かった春まだき。 いやいや、ここ数日はすでに初夏というくらいの暖かさですが。 少し…