マガジンのカバー画像

くらたの休職にっき

52
休職関連の記事をまとめます。上司のパワハラ、適応障害、モラル崩壊のディストピア職場など。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

#73【自己紹介】15-9 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後viii)

長らくこの「休職前後の身体の変化」シリーズにお付き合いありがとうございました!今日、やっ…

#71【自己紹介】15-8 MBTI認定ユーザーのセッション ~休みのススメ 休職前後の身体の…

読んでくださるみなさん、今日もありがとうございます! 今日は年末に受けたMBTI認定ユーザー…

#70【自己紹介】15-7 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後vi)

今日のタイトル画像は、"A boy, girl, and dog watch the space shuttle launch from a distan…

#69【日記】休職中だが職場に行ってきた

ここ最近の生成AI美麗イラストからはかけ離れたタイトル画像ですみません。なぜこのへたくそイ…

#67【自己紹介】15-6 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後v)

今日のタイトル画像は「A boy, a girl, and a dog lie happily in the grass」です。おお!い…

#66【自己紹介】15-5 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後iv)

今日のタイトル画像は、「夏の夜、キャンプファイヤーでマシュマロを焼く少女」です。夏はどこ…

#65【自己紹介】15-4 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後iii)

今日の生成AI画像は「船の上のバカンス。女性」です。おお、どんな突飛な船が出てくるかと思いきや、一発でなかなかいいじゃないか。 昨日は第96回アカデミー賞視覚効果賞受賞『ゴジラ-1.0』を観てきました。面白かったです。未見で迷われている方はぜひ。人間ドラマに主眼が置かれた作りですが、迫力の海戦を劇場で観るのがオススメです。タイトル画像みたいな穏やかな海ではありませんでした。 お読みくださりありがとうございます!さて、今日も今日とて休職前後の話を書きます。 みなさま、お付き

#64【自己紹介】15-3 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後編ii)

タイトル画像は引き続き生成AIですが「昼、海辺、女性1人、バカンス」で作成しました。悪くな…

#63【自己紹介】15-2 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後編i)

今日のタイトル画像も無料生成AIです。「星空、草原、寝転がる少年」でこうなりました。「満天…

#61【自己紹介】15-1 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職前編)

生成AI難しい タイトル画像は、無料で使用できる画像生成AIに「晴耕雨読」とだけ入れたら出て…

#57【自己紹介】14-4 かぐや姫系男性上司が女性課長をいじめた話 国際女性デーに寄…

昨日、「大衆が無辜の人間を殺す」という話を書きましたが、『宇宙兄弟』27巻では伊東せりかを…

#56【自己紹介】14-3 かぐや姫系男性上司が女性課長をいじめた話 国際女性デーに寄…

まだまだ終わらない3.11は終わっていないのに 東日本大震災以降くらたの会社は毎年、3月11日…

#54【自己紹介】14-2 かぐや姫系男性上司が女性課長をいじめた話 国際女性デーに寄…

先日、職員異動が発表されたそうです。 もちろんくらたは異動者リストには載っていません。そ…

#53【自己紹介】14-1 かぐや姫系男性上司が女性課長をいじめた話 国際女性デーに寄せて(前編)

もうすぐ春ですね恨みが消えない もうすぐ、かぐや姫課長(60代男性)との直接的な因縁が一年になります。 忘れもしない2023年3月某日、くらたがせっかく一日休みを取って、慣れないゆりかもめに揺られて豊洲まで赴き、『ファイナルファンタジーX歌舞伎』(昼の部・夜の部合わせて8時間の通し狂言でした)を見て感涙にむせび、興奮冷めやらぬまま帰路に就いたそのときでした。 「かぐや姫課長が月からお下り遊ばされる」という報が職場から届いたのです。 時間と金をたっぷりとかけてはじめて味わ