宴後草子 SABER TIGER『大牙祭』−北極星の下に集う者−



四十にして惑わず(笑) 北の凶獣SABER TIGER結成40周年記念公演が、2021年9月20日、Zepp Sapporoで敢行された。

(ライブから10日経過した現時点で、個人的にも周囲にも感染の情報はない為、無事に終了したと思う。)


北海道の音楽シーンを牽引してきた絆と誇りを感じさせる、今井チーム、滝沢チーム。

メンバーの個性と力量がひしめき合った、トールチーム、久保田チーム。

現行への足掛かりとなった、下山チーム。

加入時より魅力が増したカツト、ANGEL、叫。


そして、ここに至るまでの時と人を背負う現行SABER TIGER!!

最強の理由はここにある!


https://twitter.com/sabertiger_jp/status/1437679118191976449?s=19


【個人的ハイライト】

・滝沢チーム Natural Sound
湊さんのドラムで次元が変わった!!マシンとは違うアプローチのサラさんとのツインGも涙モノ。


・久保田チーム The Bluster / Spiral Life
当時は都内のライブハウスでしか見られなかったので、大きな会場で陽子さんの歌が聴くのが夢だった。35周年の時は夜の女王のようなDIVAだったけど、Spiral Lifeを歌う陽子さんは、さながら天女でした。(ギターの音も当時のダブルPGMに寄せてた?気がする。)


・下山チーム Fading Crying Star
ブレドレ時代はやはり外す事は出来ない!時を経て聴くアニキと御大の対峙が、ひときわ胸に刺さった。


銀髪の御大は剣豪のような面持ちで、ギター1本で総勢30名と渡り合った。
全チーム、全メンバーに対して過不足なく同じ立ち位置で、只ギターを弾いている姿を見て、「北極星のようだ」と思った。


「孤高のギタリスト」の孤高さは、他人を拒絶するものではない。
決して明るく光る星ではないが、道標となり変わらず輝く。
私達はそっと見上げて歩み続ける。


「45周年もみんなで会いましょう!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?