見出し画像

月刊『中医未病19年11月号』日常に役立つ 中医薬&商品情報「瓊玉膏(けいぎょくこう)」

画像1

瓊玉膏(けいぎょくこう)についてお話します。
瓊玉膏は、「私の一番好きなお薬です」といつも患者さんにお話ししています。
秋になったら陰を養う膏剤を飲み始める時期です。
秋から冬にしっかり膏剤で陰を養いましょう!!

瓊玉膏とは

『瓊』美しい玉(ぎょく)。赤く美しい玉。
『玉(ぎょく)』優れて美しいもの。立派なもの。石の美しく貴重なもの。宝石。
『瓊玉』優れて、立派な、美しい石のことです。
昔の皇族を埋葬するとき、口に石をくわえさせていた乾くことのない石。
潤いを与え、よみがえるように・・・という願いがこめられているそうです。
ちょっと神秘的なネーミングですね。
瓊玉膏の瓊という文字は、昔は高貴な人にしか使えなかったとか。

ここから先は

4,270字 / 3画像

月刊誌になっておりますので、過去の記事は個別にご購入いただくかバックナンバー(月刊『中医未病』19年2月号など)をご購入ください。

自身の身体を理解し、身心を整え、快適な毎日を過ごせる知恵を学べる中医学情報誌です。 #中医未病で身心を整える #小児科専門医 子育て奮…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?