見出し画像

【JCB】Oki Doki ポイントの使い切り 【ポイント断捨離】

JCBカードから他への乗り換え等で、使い残した Oki Doki ポイント の使い切りを目指す。

ポイント残高確認方法

My JCB アプリ などからログインして、「ポイント」を押す。

ポイント使い道 候補

1. 1,050pt以上ならJCBギフト券 (1pt=¥4.8)
2. 200pt以上ならでpontaなど他社ポイント (1pt=¥4)
3. 200pt以下ならamazonで利用 (1pt=¥3.5)
4. マイラーならJALマイルも (1pt=3mile)

1,050pt 以上ならJCBギフト券

下記の通り、ギフト券が1番お得。
交換レートは 1pt = ¥4.8 だが、1,050pt 以上必要。

200pt単位でpontaなど他社ポイント

1pt = ¥4 で交換できる他社ポイントが下記。
200pt以上、1pt単位で使い切れる。
⚪︎ ponta (au回線でなければ250pt単位)
⚪︎ dポイント
⚪︎ waonポイント
⚪︎ nanaco
⚪︎ App Store & iTunes ギフトカード
⚪︎ Google Play ギフトコード
(*楽天ポイントは 1pt = ¥3)

どれでも良いが、個人的には、au PAY マーケットで ポイントを50%増量して使える ponta がオススメ。関連記事は下記。

200pt以下なら amazon で利用

1pt から使えるから、端数しかない場合は amazon で利用して使い切る。

マイラーならJALマイルも

1pt = 3mile で JALマイルも。
マイラーならお得な交換レート。
500pt から。

関連記事

気に入られた方はフォローお願いします。

その他の関連記事はこちら。

*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?