ネタ見せ

舞台でやったネタのネタ見せがあった。
今回はツッコミのやり方をちょっと変えてみた。
講師の人には相方がもう少し声出ないのか。と
出してみたら低い声がめちゃくちゃ高くなるじゃないの。これをみた講師の方はボケの方は変えられないからツッコミでもっと奥行き出せるといいねと言ってきた。ちょっと負担大きいわ。
相方普通に喋ってるだけじゃん。俺めちゃやることあるじゃん。練習と本番で間やトーン、違うこと多いし。きびしい〜
これ聞いた相方はやっぱりツッコミ次第だね。
ツッコミが成長すれば上手く行きだすと思うけどボケも今のままじゃあきついよな、、
前回のアンケートも相方の見た目のことばかり。先輩などにネタは面白いと言ってもらえてるから良い方向性ではあるけど。
漫才はツッコミが上手くないと成立が難しいよな〜
もっと練習して頑張りたいと思って相方に練習増やそうと伝えると、え〜いいよ
まじか、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?