その後のメガエッグ。NURO1カ月で解約?

メガエッグからNURO光に変えて1ヶ月が経ちます。

今まで、ドコモ、au、ソフトバンク、メガエッグと

色々な光回線を使ってきました。

今回のNURO光は10年以上前から広島に来るのを待っていました。

それがメガエッグの3年契約が切れるタイミングで

情報が入ってきたので即契約しました。


で、家族のau携帯を機種変更しに行ったときに

スマートバリューが無効になってしまうことに気付いてしまって。

スマートバリューてのは

au光、もしくはメガエッグを契約していると

1回線につき1ヶ月1,000円程度、割引があるサービスです。

ガラケー含めると7回線契約しているので

かなりの恩恵があります。

適用外のものもあるけど月4,000円くらいは安くなってるはず。

当然、メガエッグを解約すると割引が無くなります。


NURO光の利用料が最初の1年は月に990円。

2年目以降が6,000円程度。


メガエッグが5,000円なので、解約せずに光2回線も考えました。

あまり変わらないからね。

無料解約期間が今月一杯。あと1週間。

現時点ではまだ解約していません。


ちなみにNURO光を解約した場合、

工事の違約金が44,000円+解約違約金が11,000円=55,000円。


近所の量販店でメガエッグの担当者に相談したら

メガエッグを継続してくれたら

現金は無理だけど、量販店のポイントで

7万円分還元することは出来ますとのこと。

その後、内容は忘れたけど現金で2万円くらいキャッシュバックがありますって。

一見、お得そうだけど55,000円の現金出費は厳しいな。

7万円のポイントあれば色々買うものあるけど

どうしても必要かと言われるとそうでもない。

うーん、考えてしまう。


昨日、別件ですがガラケーの解約をしてしまおうと思って

auショップへ行きました。

2台のつもりが1台は既に解約してたようです。

代わりに以前使ってたiPad PROの第1世代の契約が解約してなかったことを知りました。

今は第3世代を使っていて中学生の娘に使わせてます。

その際に解約してWiFiのみで使わせてたつもりでした。

それの金額が毎月3,500円+ガラケーが毎月850円

iPadの解約月がちょうど来月。

これらを解約するとスマートバリュー分が相殺できてしまう。

今更ながら、すごく無駄なことをしていたことに気付きました。

そういう訳で観念してメガエッグを解約することに。


今朝サポートへ連絡を入れました。

解約の旨は伝えたところ状況を確認してから折り返し電話をしますとのこと。

担当者がメガエッグを辞める理由を聞かせてくれませんか?

スマートバリューを忘れててNURO光を契約してしまい、

非常に後悔していると伝えました。


実際のところ

メガエッグとNURO光のどちらか1つを無条件で残せるということになれば

迷わずメガエッグを残します。

スマートバリューの件もありますが、サポートがメールだけなんです。

開通初日に繋がらなくてサポートに連絡を入れようにも連絡のつけ方がわからない。

電話サポートは無いみたいだし。

公式のマイページから問い合わせてくださいとなってたけど

そもそもマイページに入るための情報が届いていない。

それを伝えようにも伝え先がわからない。

お手上げでした。

何とか自己解決しましたが、今後、このサポートだと困るなと思いました。

メガエッグは地方のサービスなので電話も普通に繋がるし

計測速度もNURO光と変わりませんでした。


結局、メガエッグのほうから提案があり

そのままメガエッグに留まるなら

違約金を負担しますとのことです。

でもポイントは嫌だよ?

そしたら上限60,000円までで現金が負担します。

更に、3年契約なので6年継続ということになります。

その場合、2年目、3年目にそれぞれ現金で18,000円ずつの

合計36,000円入金します。

それらの負担金やプレゼント関係をすぐに書面にして郵送します。

とのことでした。


願ったり叶ったり!

有り難いばかりです。

NURO光、即解約です。