マガジンのカバー画像

琴里の雑談日記(パソコンなど)

67
今までの記事がハンドメイドに混ざっていたので分類分けしていこうと思います。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

マルチモニター問題 #ハンドメイド実践日記630

Geforce3070とGT710の競合問題。 誤魔化しながら使ってましたが解決の兆しが見えてきました。…

琴里(ことり)
5か月前
1

新しい糸を使ってユニコーンワッペン作成&マルチモニターの違う選択肢 #ハンドメイド…

昨日、購入した新しい色の糸でユニコーンを作り直してみました。 データも調整して簡略化して…

琴里(ことり)
5か月前
1

自分用パソコン構成妄想に進展アリ #ハンドメイド実践日記622

今朝もパソコンの電源を入れたらモニター配置が初期化されていました。 これはUSB変換ケーブ…

琴里(ことり)
6か月前
2

自分用パソコンを妄想してみる #ハンドメイド実践日記620

今日は早朝から嫁と娘の用事に付き合って夕方からパソコン工房へ行ってきて今、帰りました。 …

琴里(ことり)
6か月前
2

Windows10のライセンス認証の変更? #ハンドメイド実践日記613

今まで何度か記事にしてきましたが Windows10、11のライセンス認証はWindow7,8のライセン…

琴里(ことり)
6か月前
5

初のゲーミングパソコン自作に挑戦③完成 #ハンドメイド実践日記610

体調も良くなってきたので作成に取り掛かりました。 今回使用するCPUファンです。 キラキラ…

琴里(ことり)
6か月前
5

初のゲーミングパソコン自作に挑戦②パーツ購入 #ハンドメイド実践日記609

ゲーミングパソコン用のパーツを買ってきました。 CPU : i5-13400F グラボ : Geforce RTX4060 ケースとCPUファンはキラキラ仕様にします。 電源は予算の関係で手元にあった650Wを使います。 作り始めたら早いと思います。 1日あれば終わるかな。 クリスマスに渡したいらしいので余裕を見て15日までに納品すると伝えています。 予算は本体のみで15万円です。 グラフィックボードの知識が無いのでイマイチこれで良いのか自信が持てません。

初のゲーミングパソコン自作に挑戦①うちの甥っ子中々頼りになる #ハンドメイド実践日…

2台のiPhone13Proの返却、データ移行全て終わりました。 Line、その他アカウント情報のバック…

琴里(ことり)
6か月前
5