マガジンのカバー画像

ビバ!スペイン語~語学学習・語学で学んだ文化・経験・実践録~

26
語学学習に関わることや学習法。 スペイン語を通して学んだ文化、経験、実践等についてご紹介♬
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

鬼滅の刃“スペイン語版”が登場~オープニング曲『紅蓮華』の日本語・スペイン語を比べてみた~

先日、Twitterを眺めていると こんな記事を発見!! ↓↓↓↓↓↓ 鬼滅の刃のスペイン語版が 発売されるんだって! これは、スペイン語を楽しみながら 勉強するのにもってこいだと思い、 早速チェック。 お値段は···、 5巻セットで、な・な・なんと、 ↓↓↓↓↓↓ 9,500円(税別) 高い。高すぎるよ~(×_×;) 日本語版の単行本は1巻 440円(税別)なので、 実に4倍以上の値段に!! スペイン語に翻訳すると、 こんなにも付加価値がつくのね~

言葉のイメージ化~頭で訳さず、絵を描くようにスペイン語を聞くことに~

毎週2回。 今は、ペルー在住の”えみこさん”と、 スペイン語のレッスンを行っている。 マンツーマンで、約1時間。 丁寧に教えてくれ、会話の練習や、 学んだ例文の活用、日記の添削など、 1人ではできないことばかりで、 とてもためになっている(#^^#) えみこさんはこちら ↓↓↓↓↓↓ そのレッスンの中で、最近、 ”手応えがあった” と感じたことがあったので、 今回はそれをご紹介。 ずばり、 ”会話はいちいち訳さない” これです! どういうことかというと