悲しかったこと、嬉しかったこと、そして恥ずかしかったこと

こんばんは!
ヨーロッパ旅行中のchonaです。

旅行は3日目を終えようとしているところです。
まだ3日なのに、濃ゆい時間を過ごしております。
時系列がばらばらですが、
感じたことや思ったことをつらつらと書き綴っています。ご了承ください〜🙏

悲しかったこと
⚫︎駅の改札を通ろうと、予約した際のQRコードを改札口にかざしたらエラーになってしまい、立ち往生。
スタッフもいなくて途方に暮れる。。
改札近くにインターフォンがあったので、勇気を振り絞って押したら、女性が対応してくれた。
だけど私の拙すぎる英語にイラついたのか、途中でガチャ切りされた😇

嬉しかったこと
⚫︎(☝️のつづき)
私と同じような状況で改札口で困っていたファミリーを助けている地元(らしい)人を見つけて、ダッシュで
「私も助けて〜😭😭」
って言ったら、助けてくれた。まじで神🙏

エラーになってしまったのは、電車乗る際にQRコードを改札口にかざさなかったから、のよう。
ホントに感謝🙏

⚫︎ガチャ切りされたショックをずっと引きずってしまい、翌日もあ〜あって感じだったけど、散歩中に電動カートでこちらに向かってくるおじいちゃんが、すれ違いざまにものすんごい笑顔で、
『Goede morgen!! (おはよう)』
って言ってくれて、気分が晴れた🌞
もう昨日の嫌なことは、今の笑顔で消え去った、って思えた。
ありがとう😊

おまけ
恥ずかしかったこと
⚫︎ワルシャワからアムステルダムの飛行機に搭乗する際、搭乗する列に並んでいたらアナウンスで
「⚪︎⚪︎(←私の名字)、カウンターに来てください」
って呼ばれて、なんだ?乗り継ぎだから荷物のことか?って思いながらカウンターに行く途中、
通りすがりの全て違う3名が、「⚪︎⚪︎(←私の名字)」と言いながら話してたこと。

まぁー海外の人からしたら、
珍しいだろうし、ただ言っただけだろうけど、知らない人に連呼されると少し恥ずかしさを覚えるのでした。

⚫︎(☝️のつづき)
カウンターに呼ばれてスタッフに呼ばれた旨を伝えたら、
「ファイナルコールだ、入って進んで」
って呼ばれて、へ?ってなってたら、
隣の搭乗口の列に並んでいたっていう。。

全く気付かなくて、危うく搭乗出来ないところでした。
⚠️搭乗口は確認しましょう。

っと何ともまとまりのない文章になってしまいましたが、ご覧いただきありがとうございました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?