マガジンのカバー画像

ちょの要領悪いアメリカ留学日記

43
2022年8月末からサンフランシスコへの研究留学を始めました。 しかし、心配になるくらい要領悪いので、逆に「ダメな例」として留学日記を書き始めました。 どうぞ、笑ってあげてくださ…
運営しているクリエイター

#海外ホテル

YOし(よし)【要領悪いアメリカ留学30】

最後に東京で遊んだのはいつだったかしら? 記憶を辿ってみると、 ビザを取るために溜池山王のアメリカ大使館に行ったときのことでした。 対人×の僕としては「面接」という言葉に怯え、 朝からご飯が喉を通らず、大使館近くの蕎麦屋でもりそば一杯だけ食べて行ったのでした。 その後、友達とご飯でもと思ったのだけど、事前に連絡するのを忘れてしまって、一緒に行けず、 人の多さに酔ってしまい、16時前に上野の蒙古タンメン中本行って、すぐに名古屋に帰ったのでした。 (その時のことはこっちの記

【前編】初めてSF以外のアメリカの街LAに行った【要領悪いアメリカ留学17】

注意喚起⚠️ラボメン「まじでうちら今週、排泄物の話しかしてないね❤️」 ちょ「生物の神秘だね❤️」 そんなつもりなかったのですが、ネタとして優秀すぎるので、 この原稿にもそういう話が出ますし、今週ラボで話しますw お食事中のかたがいらっしゃればご注意⚠️ 僕の初体験6/17(土) 7:15の飛行機に乗るため、5時に家を出る。 1時間前に空港に着くちょうどいいスケジュール。 サンフランシスコ以外の都市に一度もいったことが無いので、ちょっと緊張しながら空港を目指します。 し

Hotel San Francisco 【要領悪いアメリカ留学16】

気が付いたら11月。 ハロウィンが終わって、街中はすっかりクリスマスを迎えるシーズンに。 ↑いいえ、こんな導入は嘘です。 本当はその5くらいの記事になる予定でしたが、塩漬けになっていましたね。。 週末にロサンゼルスで1泊、秋にはワシントンに4泊するのですが、 ここで、渡航直後に家が決まるまで過ごしたサンフランシスコのホテルについて振り返って見ます。 ホテル1:聞いてたホテルマンの対応じゃないんですけど2022年8月19日、名古屋から初めてアメリカに降り立った僕は迷いなが