見出し画像

金木犀

すっかり秋。幼いころは夏が大好きでした。

海水浴や、花火、お祭りなど楽しいイベントが目白押しの夏。

空も高く、自然と気分も上向きになるようでしたが、歳を重ねるにつれ秋の良さに気づくようになりました。

なかでも金木犀が大好きで、あの香りがすると秋だな、と感じます。

先日、朝起きて窓を開けると隣の家の金木犀の香りがふわっと入ってきてとても幸せな気分になりました。


7月末の退職をきっかけになかなか今置かれている状況をネガティブな方向へしか捉えられないような心持の日々を送っていて、苦しさのあまり夏から季節が移ろっていることにすら気づいていませんでした。そんな私に金木犀は秋を知らせてくれて、幸せを届けてくれました。

金木犀、ありがとう。



気づかないようだけれど、幸せってすぐそばにいつもあるんですよね。そこに気づくのか、気づかないのかは私次第。


もっともっと、物事を大きくとらえれば今の私の悩みや焦燥感なんてほんのちっぽけなんだと思います。

だけれど、渦中にいる時は本当に苦しい。



自分の決断を後悔するようなことばかりが起こって、本当に苦しいのですが...10年後の私が、今の私を笑ってくれるように。そんなこともあったよね、と。あの時あなたができるベストだったよ、と言ってくれるように丁寧に日常を営むことを忘れずにいきます。



自分の在りたい自分をイメージして。

笑顔で、ご機嫌な人。

素直で学ぶ姿勢を持ち続ける人。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?