見出し画像

【暗黒竜と光の剣プレイ日記24】くるがよい‥われのそばへ…

※これはファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』の2週目プレイ日記です。ネタバレあり&脳溶け文章につきご注意ください。
※軍師ミントは本作をニンテンドー3DSバーチャルコンソールで2017年にクリアしていますが内容はほぼ忘れています。最終章クソきつかったのは覚えてます。

▼物語は終焉へ……

マムクートの王国、ドルーアにたどり着いたマルスたち。
今更だけどここってアカネイア大陸っていう名前なんだ……アメリカ大陸モチーフ……?アカネイアってアメリカばりにでかい国らしいもんね。そんなアカネイア大陸で、メディウスの復活により争いが続いてきた暗黒の時代も、ついに終焉を迎えようとしている……。

さすがはドルーア、魔竜がいっぱいいるな……?
ていうか城、めちゃくちゃ近いな!?南の神殿が遠いだけで……。でもオームは使わないので、エリスは出撃させてません!ただ神殿にある宝箱はきになる。あれ一体何!?

開幕サンダーソードでボス・ゼムセルを倒そうとシーダ向かわせたら(舐めプ)、攻撃を封じられた!?!?なんだっけこれぇ……?もしかしてファルシオンやパルティアじゃないとダメージ通らない!?と思ったら全然そんなことなかった。オグマがぎんのけんでサクサク倒しちゃった。そしてサクサク避ける。山の上のオグマ。
遠距離攻撃を受け付けないのかな??と思ったら手槍も攻撃通る。
え……もしかして魔法攻撃無効化……!?!?さっきマリクCCさせたばっかりなのに!?育てる気まんまんだったのに!?
もしそうだとしたら強すぎる……。固いのに魔法も通らないのはヤバい。
固すぎてカチュアの力じゃぎんの剣でもダメージ通せないよ……。

▼みんな、見ていてくれ

じゃあファルシオン使うしかないな!!!いっけええええマルス!!!!

キラキラしてるーー!!!ほんとスターロードって言葉似合うな……。
しかしダメージは5しか与えられない。なんでよ。ファルシオンって竜特攻じゃなかったのか。
調べたら、どうやら地竜(メディウス)に対しては特攻だが、魔竜に対しては特になんもないらしい。なんでぇ!?
でもファルシオンって耐久値ないんだな!ガンガン使っちゃってくれってことね……!

もたもたしているうちに、砦からわっさわっさと魔竜が出てきた。ひ、ひえーー!!!魔竜って増援で出てきていい生き物なの!?

神殿の宝箱とかもう気にかける余裕もなくとっくに盗られてるよ!あれまじで何だったの!?
しかもゼムセルの周りの砦からも魔竜出てきた!!そっから出てこないで!?まだ一個も解決策見つかってないから!!

▼打開CC

とにかく一刻も早くゼムセルを倒さなければ死人が出る!!
マルスのファルシオンでちまちま削る。わあーなにこの地獄の時間!?背後には大量のマムクートが来てるね!?あんなんに囲まれたら終わる……バーツとか2発で死だよ!!(なぜ連れてきた)
この状況を打開するには………
カチュア、今だ!!クラスチェンジだ!!!

さらにグラディウスを持たせたことにより、突然めちゃくちゃ強くなるカチュア。
竜をさくっと倒せるようになった!!グラディウスって射程2あるんだっけ!!強い!!ありがとうカミュさん。
アベル、カイン、カチュアで迫り来る竜を対処しつつ、マルスはゼムセルと死闘を繰り広げる。必殺の一撃で撃破!!このタイミングでそれは主人公すぎる!!!
なんとかなった………のかあ……?
この大量の竜は一体どうするつもり……………疑問を感じる前に制圧だ!!!

▼BGMも一瞬バグる

メディウスの城を目前に、BGMも動揺を抑えきれない。

ついに顔グラが明らかになるメディウス。意外としっかり人間の姿で過ごしているんだね!!頬杖ついててちょっとかわいいかも(混乱)。
はーーついに最後だよマルス……みんな……!地獄で会おう!!!(死)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?