見出し画像

【暗黒竜と光の剣プレイ日記10】わたしのてで たおしたい

※これはファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』の2週目プレイ日記です。ネタバレあり&脳溶け文章につきご注意ください。
※軍師ミントは本作をニンテンドー3DSバーチャルコンソールで2017年にクリアしていますが内容はほぼ忘れています。最終章クソきつかったのは覚えてます。

▼突然のナレーション

突然現れたナレーションに「いそげ!マルス!!」と呼びかけられる。
ここはディール要塞。ここにマリアが捕まっているらしい。
マップ中央に閉じ込められてるマリア発見!!
手前の敵はみんなで倒して、奥にはジュリアンマルスで行こうか。

全速力で南下するマルス軍。
こういうとき突撃コマンドあったらいいのにな〜と思う。
突撃コマンドって外伝かな……?いいのになーとか言いつつ覚えてないわ…。
上からドラゴン&ペガサス部隊が迫ってきた!
のでカシム、ウルフ、ジョルジュで対処。
結局弓兵三人も出してるやん。

▼近づけるだけ近くミネルバ

ミネルバが近くまで来たのでマルスを近づける。
あれ!!?話せないの!?話せると思い込んでた……。
じゃあマリア助けるまで、ミネルバはマルス周辺をうろうろする感じか……?
それはそれで怖いんだけど!!

バーツとドーガで要塞の中の敵を倒し、
アベルカインで城の方から来る騎士を倒す。

宝箱からサンダーソードとリブローゲット!!
サンダーソードきたー!!これがあると対竜戦で楽になるね!
リブローも助かるー!!リブローは神!!

▼マリア救出その1

マリアのいる場所にたどり着くのにめちゃくちゃ時間がかかるんだけど!!?
この要塞の中の柱に阻まれて進めない!!
まあそりゃそうかー捕まってるんだから簡単に見つかる場所には置かないよなあ……(そういう問題?)

▼4、5人で左下の街へ

道具屋で跳ね橋の鍵が売ってる……。
跳ね橋の鍵って何!!?
それ道具屋で売ってていいようなものか!!?w

住民訪問。この世界にいる偉大な3人の司祭について教わる。大司教ミロア、闇の魔王ガーネフ、伝説の大賢者ガトー。
これ覚えてないけど……、
ガトーは多分仲間になる、ミロアは多分死ぬ……
と思ったらミロア亡き今……と話が続いた。もう亡くなってましたか……。
もはやガーネフを倒せるものはおらん……という話。いやいやガトーってアトス様ポジでしょ!!?なめてもらっちゃ困るよ!!?知らんけど!!
正直言うと、ガトーよりウェンデル先生の方が強いんじゃないか?と思ってる。

上の勇者が急に動き出した。
強そうだけど、まあアベルマリクいれば大丈夫でしょ!
マリクに勇者が行かないように、アベルで塞いで迎えうつ。
と思ったら勇者がマリクに攻撃してきたんだけど!!?
え!!?そこ歩けんの!?ふつうに川だと思ったんだけど!!
いや、川って歩けるんだったっけな……。
ちょっとびっくりしたけどまあ大丈夫。
うん、今回は難なくクリアできそうだなーと思ったら……

▼YABAI

えぐい量の援軍来たんだけど!!!?!
完全に油断してた!!とりあえず逃げよう!!陣形を組み直さないと!!(陣形とかあったのか…)
いやーやばいな……みんな体力減ってた……レナさんとウェンデル先生は街の方行っちゃったし、マリアはすぐには行けないし……
要塞の中に引きこもって、オグマで壁しよう!!それでなんとか乗り切るぞ!!

▼マリア救出その2

マリアの顔グラかわいい。
マルス、マリアに第一印象でステキな人と思われている!!!!
さすがマルス王子……やっぱモテるんだな……。
マリアの方が結構年下じゃないかな??
いいでしょ!っていうセリフ、おてんばな感じがあって良いね。
マリアわかるか……お前を助けるために今下でオグマが必死に食い止めてんだよ……。わかるか、これから何が起こるか……。

▼急げ!マルス!!

早く城制圧するぞ!!
お前の足の速さでみんなの命運が決まるんや!!(重い)

……と思ったが、オグマカインでなんとか倒せそうだね?!ここはバッチリ殲滅しておくか!!
思ってたより我が軍は強かった……!!

はーーーやっとマルスとミネルバ会えたよ!!!
開眼してるじゃん!!かっこいい!!
いやーーミネルバの言葉がかっこよすぎるんだよな……。
マケドニアってドルーアに加担しているけど、マケドニア王はドルーアに殺されたの……?どういうこと??
王はただ利用されたのか、それとも加担した後、間違いに気づきドルーアに歯向かったのか……。
じゃあ兄のミシェイルが今のマケドニア王ということか……。
白騎士団の三人は助けて欲しいというミネルバ。ドルーアによってミネルバから引き離されてしまったという。なるほど、だから一人だったのか。

▼ミロアの娘

ニーナからアカネイアのミロア大司祭の話を聞く。あそれさっき聞いた!
オーラ!!?!めちゃくちゃ聞き覚えのある魔法!!
ミロアの娘・リンダがオーラの魔道書を受け継いだが、リンダは奴隷商人に売られてしまったという噂。
なのでリンダを探して、オーラを使える魔道士を仲間に入れよう……という話なのか、そんな子どもまで利用して戦わせる気かーっ!!!
と思ったらニーナの個人的な思いで、ミロアの代わりにリンダを保護してあげたいという話だった。
なーんだやさしいじゃん……。だがリンダは使います。(えっ!?)


*解説メモ

アカネイア王国に反感を抱いていた王子ミシェイルは、ドルーア帝国と同盟を組み、父であるオズモンド王と対立した。
そしてミシェイルはガーネフに唆され、オズモンドを殺してしまった……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?