見出し画像

2021.01.29 HGUC RX-79[G] 陸戦型ガンダム

RX-79[G] 陸戦型ガンダム

一年戦争時、地球連邦軍によるV計画で開発された試作機RX-78ガンダムの規格落ち部品を基に生産されたモビルスーツ。
少数量産機でありながら、コアブロックシステムや宇宙戦闘用装備を省略し陸戦に用途を限定することでRX-78に匹敵する性能を得ている。
補修用パーツを十分に入手できず、有り合わせ部品で修理したジムヘッドやEz8など現地改修機も生み出された。
極東方面軍所属機械化混成大隊所属の第08MS小隊には3機配備され、隊長であるシロー・アマダ少尉、カレン・ジョシュア曹長、テリー・サンダースJr.軍曹が搭乗した。

『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』主人公シロー・アマダ率いる08小隊の量産ガンダムのHGUCキットを月曜からちまちまパチ組んでようやく完成。
リニューアル版だけあって可動域が広くて、やっぱり180mmキャノンでの輝き撃ちは決まる。
陸戦型ジムヘッドを持ってきてジム頭のカレン機を再現してみたり。
Ez8も組みたくなってきた。

 これだけは言っておく。絶対に死ぬな。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?