見出し画像

2021.02.13 HGUC RMS-179 ジムII

RMS-179 ジムII

宇宙世紀0080年、連邦軍再建計画の中で一年戦争時に主力モビルスーツとして大量生産されたRGM-79ジムを有効活用すべくバージョンアップ研究が開始される。
ジム・カスタムは高性能機ながら生産性が高くなかったため、ジムII計画がクローズアップされ開発された機体。
U.C.0083のグリプス戦役ではティターンズとエゥーゴの両陣営で正規軍投入されているが、その初期段階で「旧式のジム」と兵士に揶揄されている。


『機動戦士Ζガンダム』ヤラれメカのHGUCキットをパチ組み。
部分塗装ミスってモチベ下がって1週越しで組み上げました。
後付けで中間に開発されたジムバリエーションたちの存在を感じさせないジム正統後継顔がいとおしい。
本当はエゥーゴカラーが組みたいのでプレバン再販お願いします。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?