見出し画像

手形を押して響き合おう【更新74日目】(10/16)

安井 ちあきさんからお声がけ頂き、
たばた裕明後援会事務所にて開催中の
「手形を押して響き合おう」に手形を
押して来ました。
大迫力の『響』の書は安井さんの作品です♪

保坂祥太さんに今回の企画の概要、
手形の押し方などを丁寧に説明して頂き、
写真をご一緒しました(^○^)

久しぶりに平木 柳太郎さんとも
お会いすることもでき、嬉しかったです!
(平木さんとは、2年前に永吉 隼人さんの
朝活@富山で平木さんがセミナーで話を
された時以来でした!)

ちなみに手形は中村 慎一さんの隣を選んで
押させて頂きました!
中村さんのようにもっと、太く大きな字で
はっきりと書けば良かったと反省σ(^_^;)
1つ1つの体験からの気づきが勉強です😆

安井さん、保坂さん、手形を通して響き合いや
繋がりを改めて感じられる、貴重な機会を頂き、
ありがとうございました!!😆

※撮影時のみマスクを外しています。

※平木 柳太郎さんのお話を、お聞きしたのは
2年半前の2019年3月3日(日)
第987回 朝活@富山
テーマ 人生を楽しむ7つの法則

https://asakatsutoyama.net/blog/report/hiraki-ryutaro-2/

#たばた裕明
#田畑裕明
#たばた
#田畑事務所
#手形を押して響き合おう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?