見出し画像

自分だけの英語ノート、Laclaをリリースしました

こんにちは、何でもエンジニアのチズチズです。現在は高専という学校を休学し、Turingという会社で自動運転ソフトウェアを作っています。
最近はLaclaという英語学習者向けサービスを作ったので、その紹介をさせてください!

Laclaの紹介

Laclaは、英文を入力すると、その単語ごとの意味や、品詞、難しい単語を説明してくれるアプリケーションです。
https://lacla.app/ からアクセスできます。ぜひ使ってみてね。

Laclaは英文を入れると、とりあえず動きます!! 入力すると、下のように英文の解析結果が表示されます!

 Lacla、最近読んでいた論文のタイトル「Bridging the Gap: A Survey on Integrating (Human) Feedback for Natural Language Generation」を入れました。

まだ不完全なものの、OCR機能もつけていて、画像からテキストを抽出して入力することもできます。(画像に含まれるすべての文字を読み取っちゃうので、扱いは難しい)

Laclaは受験生のためになればと思って作りました。英文の解釈が正しいのかわからない人に聞く余裕もないという人にこそ、このようなアプリを届けたいですし、彼ら/彼女らのニーズに答えられるアプリにしていきたいです。

このような取り組みは英文の構文解析に該当していて、実際にスマホアプリとして出ているものもいくつかあります。しかし、アルゴリズムな構文解析(形態素解析)だと、文脈の考慮して単語の品詞を決めたり、節や句を抽出することは難しいです。
LaclaはLLMを使っているため、アルゴリズムの枠組みにとらわれない、自由で全く新しい英語体験を提供できると信じてアプリの開発をしています。

Laclaを作った背景

英語学習は難しいし、本当に面倒な作業でもあります。
英文読解にフォーカスしたら、一般的に次のようなプロセスを踏んで学習しているはずです。

  1. 英文を読む(わからない)

  2. 和訳を見る(わからない)

  3. 単語ごとに分解して意味をしらべる(面倒、、)

  4. 構造を考える(何が正解?)

  5. それでもわからなかったら誰かに聞く

英文を読めるようになるために、このようなプロセスを何度も何度も繰り返す必要があります
このプロセスの問題点は、ワンサイクルする時間が長いことです。
初見で英文を与えられて、自分の読みが正しいかどうかわかるまで、かなりの時間を要します。(特に、一人でわからず困ってるときは)

英語が得意な人に質問ができる環境にいるならまだしも、多くの人はそんな環境にいないですし、いたとしても、ずっとあなたの側にいるとは限りません。

そんなとき、ChatGPTに出会いました。

世界で一番言語を理解してるLLMと壁打ちして英語を勉強していた時期がありました。アガサクリスティの「そして誰もいなくなった」を読んでいた時期があったんですが、理解できない表現ばかりで困っていましたが、ChatGPTは初学者向けに必要な情報を適切に、レベルを合わせて提示してくれました。

これくらいのときに、これだ!!って思いましたね。これを誰でも使えて、見やすいUIにすることで、みんなハッピーになるんじゃないかと。
そこで、作ったのがLaclaでした。

Laclaの実現方法

ユーザーから入力された英文は、秘伝のプロンプトを通してOpenAI APIを叩いて解析結果を画面に表示するようにしています。
フロントはNext.jsを使っていて、バックエンドはFastAPIでLangChainを使ってOpenAI APIを叩いています。

Laclaのアーキテクチャ

Laclaで大切にしているのは新しい英語学習をユーザーに体験してもらうことです。
これを実現するためにLaclaでは2つのことを工夫しました。
1つ目はUIです。ユーザーが手に触れる部分は直感的で、得たい情報が得られる、また使ってみたいと思えるようなインターフェースを目指しています。
2つ目はプロンプトです。LLMは非常に高いポテンシャルを持っていますが、自由度が高すぎるがゆえに、扱いが難しいです。ユーザーが本当に求めている情報をコンスタントに提供できるようなプロンプトを目指しています。

まだまだ終わらないLacla

今はWebアプリとしてリリースしていますが、いつかはスマホアプリとしてたくさんの受験生を含む英語学習者に届けていくつもりです
しかし、私はスマホアプリを作った経験が全くありません。もし、スマホアプリ(Flutterを想定しています)を作ったことがあって、Laclaを良くしていきたいという方いればぜひお声がけください。

実は、すでに僕含めて3人のチーム(開発者2人、Bizとデザイン1人)で動いていて、のびのび、ガンガン進めています。彼らがいなければ、こんな素晴らしいアプリケーションに仕上がりませんでした。本当に感謝してます。

困っていること

もう一つ、Laclaの維持費が半端ないです。Laclaを公開してからそこそこ使われていて、OpenAIのAPIだけで1週間で1万円以上の請求が来ています。あまりヘルシーじゃないです。

今月のOpenAIからの請求額

この請求はすべて僕のポケットマネーから出ることになりますが、やや厳しいです。Laclaを良いものにしていくために支援いただけると助かります。Noteのサポート機能や、それ以外でも連絡頂けたら嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?