見出し画像

一流ジャングラーお嬢様への道

はじめに

わたくし自身ジャングルをメインロールにしてはおりますが、レートなどは決してお自慢できるものではございませんわ。その為、シルバーレート帯辺りで勝てるようになる為の記事のつもりで筆を取りますことをご容赦くださいませですわ。

おレーニングフェイズ

ジャングルがどういうおロールかなど、基礎の部分はここではご説明を省かせていただきますわ。他のお方の記事をご参照くださいませ。
おレーニングフェイズの中で重要なことはいくつかございますが、ひとまずは試合の勝利を目標にしてのレーナーのお育て方に絞ってのお話をいたしますわ。

・育てるレーナーの見極め

おトリアージという言葉がございますわ。医療緊急度に応じて患者の治療に優先順位をつけるという意味のものですが、ジャングラーがレーンに介入することでのレーナーの介助においてもこの考えを応用することができますわ。噛み砕いて言えば、「レーン介入しなくても勝手に勝つレーン」、「レーン介入すれば勝ってくれそうなレーン」、「レーンに介入しなくても大負けしなさそうなレーン」、「レーンに介入しないと後々まずいことになるレーン」などといったタグ付けを早期に行っておくことで、試合中盤までにおけるビジョンを作成する助けになるのですわ。
「レーンに介入してもどうしようもないほど負けているレーン」ができてしまった場合は(そうなる前に介助できるのが理想)他のレーナーを可能な限り育て、バケモンにはバケモンをぶつけんですわの精神で勝ちを狙いましょうですわ。それで負けたらお諦めくださいませ。

・おレーンガンク

恐らくこれをお読みになる方の興味がございます部分ですと思いますので、可能な限り丁寧に書いてみようと思いますわ。
[おガンク準備]
おガンクに行くレーンの見極めから始まりますわ。使用チャンピオンにもよりますが、相手レーナーがマップ中央より自陣側に立ち位置を取っているタイミングを狙うのが基本となりますわ。レーン引かないワードも置かないでガンクを要求するレーナーはカスなので無視して別レーンに目を向けるのが建設的ですわ。
[おガンクの入り方]
赤トリンケットを展開しながらレーンに入り、おワードがあった場合はおガンク不可能と判断しておワードを破壊してレーンから離れる……というのが一般論でございますけど、ぶっちゃけレーナーの8割は手元と対面しか見ておらず、リバー側やミニマップを見てませんわ。これマジですわ。ですのでおワードを発見してしまった場合でも相手レーナーの立ち位置次第ではそのままレーンに入り、おガンク決行してしまっても構いませんわ。ガチで結構決まりますわ。
[おガンクの当たり方]
基本的にはジャングラー側から相手レーナーに当たり、レーナーがそれに合わせるように動きますわ。合わせられる距離なのにフラッシュを渋って合わせにこないレーナーはカスですわ。ここまできたからには可能な限りキルを、最低でもサモナースペルを落とさせたいところですわね。

・相手ジャングラーへの対応

これはわたくしの私見なのですが、ジャングラーはお互い直接的な殴り合いをすることをすることこそ少ないものの、常に相手との勝ち負けを意識してプレイすることが重要だと思っておりますわ。
具体的には、相手がトップにガンクをおキメになったら自分はボットにガンクをする、またはドラゴンに触るなど、カウンタープレイを狙ってみることでプラス1を取った相手との差を埋めることができるのですわ。
「レーナーがガンクを食らいすぎて負けた」という試合もたくさんございますが、その時間ご自分はシコファーしかしていなかったのではなくて?と一度振り返るのも大事かもしれませんわね。

・オブジェクトの触り方

ワーウィックのようによっぽど安定してオブジェクトを取れるチャンピオンなら別ですが、基本的にドラゴンやヘラルドといったオブジェクトはレーナーに手伝わせながら取るものとお思いになってよろしいですわ。
その時に大事なのはドラゴンやヘラルドを始めるタイミングなのですが、一番簡単なのはヘラルドならトップ、ドラゴンならボットにガンクを決めた後ですわ。もちろんレーナーがソロキルをおキメになった後というのも嬉しいタイミングですわね。
もしくはレーナーがレーンで有利を取ってレーンを押し込んでおり、ソロでオブジェクトを触っているところを相手ジャングラーにバレて襲われそうになってもすぐに助けに来ていただける場合も可ですわ。
自分が最強に育っていらして、誰が来ようがブッ倒せる場合も触って構いませんわ。
ここまで敢えてミッドレーンについては触れてきませんでしたが、ミッドはレーンがマップ中央に位置していることから当然オブジェクト獲得について重要な要素となりますわ。オブジェクトを触る場合はミッドレーナーが特に先に寄れる状況を作れておくと良いですわね。

・オブジェクト獲得の優先度

[おリフトヘラルド]
現在のメタにおいてはおドラゴンより単体価値は上とされていますわ。理由としてはヘラルドタックルでタワープレートを2枚、ファーストタワー獲得にまで繋げれば7~800ゴールドの獲得と視界のアドバンテージを得られることなどが挙げられますわ。おリフトヘラルドの獲得は特に序中盤においてバチクソデカいアドバンテージを得るためのものと思ってくださいませ。
[おドラゴン]
単体においてはおリフトヘラルドに比べて価値は低いと言わざるを得ませんわね。総じてヘラルドより優先して取る必要はございませんが、ガンクをおキメになったタイミングや相手がヘラルドを触っている(獲得した)と思われるタイミングなど、無理なく取れるタイミングであれば獲得しておきたいオブジェクトであることは間違いございませんわね。
「おバロンとおエルダードラゴン]
死んでも取れ。
[総括]
序中盤はおドラゴンよりおリフトヘラルドを優先して獲得したいですわ。多少無理をしてヘラルドを取りに行く価値はあっても、無理をして序盤のドラゴンを取りに行く価値はあまりございませんわね。
しかし中盤以降、相手にドラゴンを2つ先行されている場合は話が違ってきますわ。ドラゴンが3スタックになると相手はバロンを取るかドラゴンソウルを取るかという不利な選択を押し付けてきますので、そうなる前に相手にドラゴンを譲るのは2体までとしておきたいですわ。

おレーニングフェイズ以降

トップレーナーがチームとして獲得したいオブジェクトの逆サイドを1人で押して、残りはミッド辺りで何となく集まって……みたいな正直よくわからんフェイズですわ。
ジャングラーはこの時間、なんとなくリバー付近やバロンピット、ドラゴンピット周辺の視界に注意しながらなんとなくファームしてますわ。どうせ暇なので常にミニマップを注視しておき、集団戦が起こりそうな気配がしたらなんとなく寄っておくと上手ぶれましてよ。
この時間はお互いのチームがオブジェクト獲得を意識しているため、おバロンを取りたいタイミングではボットサイドに、おドラゴンを取りたいタイミングではトップサイドに姿を見せないよう心掛けてくださいまし。ジャングラーが遠くにいる!と相手に知られると相手はすぐにオブジェクトに触り始めますわ。

その他

・効率的なキャンプの狩り方、タイミング

ジャングラーは大抵AOEをお持ちですが、その中でもAOEがお得意な方とそうでない方がいらっしゃいますわ。前者はケインやヘカリムなどスキル主体のチャンプ、後者はジャックスやワーウィックなどAA主体のチャンプですわね。特に装備の整っていらっしゃらない序盤は前者ならグロンプを、後者ならクルーグを避けるようにキャンプを回ると比較的楽ですわ。中盤以降なら全キャンプをぐるりと回っている暇もないことがほとんどですし、狩りやすいキャンプを狩れるときに狩るくらいでいいかもですわね。

・スマイトの使用タイミング

再序盤はスマイトに色をつけることを最優先として、それまではガンガンモンスターにスマイトしていいですわ。
ただしこれから相手のジャングラーとリフトスカトルの取り合いになりそうだというタイミングではスマイトを温存できていると良いですわね。
それと、スマイトに色がついて以降もオブジェクト獲得のタイミングでスマイトがクールダウンに入ってしまっているのは最悪ですわ。くれぐれもお気をつけくださいませ。

・チャンピオン選択とパワースパイク

チャンピオン選択の時点で「序盤からある程度戦えるため、スカトルの争奪戦やヘラルド獲得を狙っていける」のか「装備が揃えばかなり戦えるため、おバロンやドラゴンソウルを見据えて序盤はコケないように専念する」のかを決めておけると良いですわ。
もちろん逆の行動をお取りになってはいけないというわけではございませんので、ガンクを刺せるタイミングではガンクを刺し、ドラゴンを取れるタイミングではドラゴンを取る……と、その時できるベストを選択できればなお良いですわね。

ジャングラーというロール

先にジャングラーというロールについてはあまり解説しないと申しましたが、ちょっとだけ解説しますわ。

・レーナーとの力関係

ソロレーナーと比べてジャングラーはどうしてもレベルや所持金で負けがちですが、それは仕方のないことですわ。重要なのは育っているレーナーを使えばオブジェクトは簡単に取れるという点で、実際のところトップかボットの育っている側のオブジェクトを固めて取るプランが一番簡単だったりしますわ。

・勝ち馬に乗る

俗に「バスに乗る」と言われる勝ち方ですわ。勝っているレーナーの側から有利を広げていくのが勝ち方としては分かりやすく、負けているレーンをあまり介護しようとするとかえって出血する羽目になりがちですわ。
全レーン勝てるのが理想ではありますけど、実際そうはならずにどこかのレーンが負担を背負うことになりがちですわ。
負担を背負っているレーナーをかわいそうと思って介護し続けるのではなく、その分勝てるレーナーを別レーンで育ててやるのが勝てるプレイですわ。
もちろん自分が勝ち馬になってしまうのもいいですわね。

おわりに

・今すぐに勝率を1割上げる方法

「今からおガンクブチギメますわよ~~~~~」
「今からおヘラルドなさりたいのですけど手伝ってくれませんこと?」
「敵ジャングラー今ラプターあたりにおりますことよ~~~」
会話をして、口に出して意思疎通を図ることですわ。
LOLはチームプレイのおゲームですし、特にジャングラーは他人と関わることが多く、一番プレイに選択が伴うロールですわ。
「今から~をしますわ」と口に出すことでチームの意思が統一できますし、仮にチームから反対されても、それはそれでチームの意識はまとまりますわ。
ジャングラーをしていて、行動の決定や提案を恐れてはいけませんわ。ジャングラーは一番経験値が勝率に繋がるロールだと思っておりますので、失敗してもそれは経験として明日の勝利に繋がりますわ。
ちなみにわたくしがソロランクで潜る時、ガンクに行く場合は今から行くピンを3回鳴らしますわ。
それくらいしないとレーナーは意識してくれませんわ。これガチですわ。

それでは書いておこうと思ったことが一旦尽きたのでこの辺りで筆を置きますわ。
いいジャングルライフをお送りくださいませ。

*この続きはPixivFANBOXで公開しています*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?