見出し画像

Chiyoda update オンライン読書会開催報告(2020/3/27)

■イベント名:
Chiyoda update オンライン読書会

■開催日時:3/27(金) 10:30-12:00(オンライン開催)

■人数:4名

■内容:
 〜予測不能な中でどう生きる(働く)か〜をテーマに各自、読みたい本を持ち寄りオンライン上で読書会を開催しました。
 今回は、RFAの読書法で読み進めながらオンラインホワイトボードサービスMiroを活用してマインドマップに言語化してみました。

 人類が脈々と紡いできた歴史から学ぶ大切さ、人間の最高の目的は知識を目一杯深めること。今後は常識や前例にとらわれずに仮説を作りそれを修正し続ける力が求められること。育児について。貧困について。デジタル発酵。そして仕事はさせていただいているという気持ちから家族への感謝等いろいろな分野に考えが及びました。

 子どもを膝に載せながらPC越しの読書会なので、途中、集中が途切れる時間もありましたが、多様な気づきをシェアし、互いの意見を交換しました。そして最後に24時間以内にできる行動作成まで進めることができました。
 4月以降もこのような機会を作りたいと思いますのでご興味ありましたらぜひご参加ください。ありがとうございました!

#オンライン読書会
#子育てしながらの勉強

イベントに参加された後で、ご負担のない範囲で「楽しかった」「また参加したいな」という前向きなお気持ちになったとき、サポート(投げ銭応援)していただけたら嬉しいです。