息できないのは君のせい 2巻13話のはなし


「春うらら」
「麗か」は春の季語ですよね〜



季語の話をしたのは、冒頭の短歌を思わせる志筑くんの語りが春うららのタイトルと調和していて、すごく好きだからです
タイトル大好き芸人なので…


「志筑くんには迷惑をかけたくないようにするから」と言っていた矢野くんの伊織には遠慮なく気楽に話す姿も、自分の知らない顔も、経てきた時間も違えば恋人と幼馴染とでも関係性がまた違うから、とは分かっててもね〜複雑ですよね…
これ親友とかでも同じこと起こるから、恋人なんてもっと複雑だろうな〜…
自分より長く近くにいた間柄の人とのことなんてその時間とか考えてもどうしようもないんだけどね、でもちょっと羨ましかったりしてしまう


伊織の社交性の高さと愛嬌の良さは他の人と話してるところでもよく出てるけど、読んでてこれ刺さるんだよな〜と思うのはくずした敬語ですね
伊織と志筑くんは同い年だからタメ口で良いんだけど、敬語をくずす話し方の人ってコミュニケーション能力高いですよね〜親しみを持てるというか、でもフランク過ぎないから敬意も感じるし距離感が上手い人と思います

そしてかき氷こぼしてすぐティッシュ出てくるあたり手慣れた世話焼き…



まだ伊織のターンなんですけど、これがまたわたしの好きを突いてくるビジュでして
金髪に黒のハイライト良い〜!!黒短髪が一番好きだけど派手髪も好きです、また優しく甘めの顔にこの髪色なのがギャップあって良い

男性が長めの髪を後ろで括ってるのかわいいな…あとハーフアップも好きですね…個人的に好きなのは残した髪もコテで巻いてるのめちゃくちゃかわいくて好きなんですよね〜ほぼ見たことないけど!(プロのラテンダンサーが試合の時コレやっててめちゃ好きだった、あとジョングクがよく長い髪結っててアレ好きだった)

昔仕事忙しすぎて病んでた時に気分だけでも明るくしようと金髪にしたことあるけど、病気で寝たきりになったのもあって一年くらいでやめてしまったんだよな〜でも髪色明るくするだけで似合う服変わったりで楽しかったからまた余裕できたらやりたいな
そして長身…この漫画背の高い男が多いな…(最高)静ちゃんが大好きなんだけど髪色何色なんだろ気になる〜〜



外でもいちゃつく2人かわいい…
矢野くんの志筑くんへの好きはいつもだばだばで愛おしい


お風呂上がりの志筑くんの身体ができあがりすぎてて最高ですよね…
画力がすごい、色気がすごいです
1巻の時よりも筋肉の具合の描かれ方が好きです、筋肉と脂肪っていうよりは肌の質感かな?皮膚と肉感の柔らかさがすごいなぁと
あと腹筋の下部が一番エロなので毎回書いてしまうけどそこが色気あって良い

シロップの染み抜きの部分、伊織から教えてもらったメッセージに矢野くんが「あり」まで打ってるんだけど、予測変換が「ありんこ」とかでめっちゃ可愛くないですか…「ありんこ」ってなに…??
これ紙では見切れてるんだけど電子だと見えるんだよね、紙は3冊くらい持ってますけど全部見切れてるので電子でしか見られないのかと思います(わたしだけ見切れ3冊なのかな)
LINEのユーザー名表示、志筑くんは「柴崎 伊織」なのに対して矢野くんは「イオリ」でちょっと違ってるのとか好き
4巻では志筑くんの方の表示が「柴崎」になったりしてるのでどれがデフォなんだろうなとずっと思ってます
(志筑くんは矢野くんのことは「矢野雪路」なんだよね)
あと食器用洗剤のボトルの形がキュキュットかな〜とか細かいところばっかり見てます

わたしが「あり」まで打って何が出てくるか見てみたら普通でつまらなかった

普通すぎる




恋人の話せないことって、聞けないよな
どこまで踏み込んで良いかとか、踏み込んで拒否されたらどうしようとか、怖気付いてしまうよね
恋するとどう動いていいかわかんなくなる大人大好きですね…めちゃくちゃ丁寧に描いてくれてるのが本当良い…

「体の一線を越えるのはあんなにたやすかったのに」のコマがこんなにさりげなく描かれてるのに情感色欲がとんでもねえ
矢野くんのベルトのバックルが外れているだけでなんかめちゃくちゃ見てはいけないものを見ている気持ちになるな…矢野くんのネクタイとベルトにかかってる志筑くんの手だけでなんかすごい、語彙終わる
下にいる志筑くんが(ほぼ)すべて脱いでるのに服着てる矢野くんの方がエロく見える、本当なんだ着てる方が何でかエロいみたいなのすごいあるよな
先生の絵がすごい、このひとコマで卒論書ける


うう、お昼寝かわいいよおお
2人でお昼寝いいな…日差しがポカポカ暖かくてまさに春うららですね…一生こうしててくれ…
「デートしたい」って言われるの嬉しいな〜こういう時飾らずに真っ直ぐな言葉なのすごい好きだ
本当にかわいい
腹いっぱいてもう、それは胸だろ…?てなってしまう9話ぶりに
寝てる志筑くんの頬を撫でる矢野くんの手が優しくてまた好きです
13話もすごく好きです



山梨は大法師公園の桜まつりがとても綺麗そうでここも行ってみたいなぁ、13話はここをイメージしながら読んでました🌸
あんまりお花見をのんびりしたことないんだけど、もう30代にもなるとあったかい屋内で外の桜を眺める方がいいですね冷え性なので
あれ〜本当に花見の記憶がない…今年はどこかにお花見にしに行こうかな、5月に東北でもいいよね…弘前とか…


おまけがなんかもうほんと!!!!
大人の男が2人上手く手も繋げないのがすごい好きだしこの小指を繋いですぐ離してしまうこそばゆさが紙を突き抜けてきます
だってあんなにたくさん恋人いた人たちがこんなにも不器用になるなんて恋って本当に良いよね(見てる分には)
セックスの5億倍の羞恥わかる…手を繋ぐよりセックスの方が全然恥ずかしくないわ
手を繋ぐのってすごい照れるし恥ずかしいよね〜記憶が遠すぎてあやふやだけどそんな頃もあった、そしてたぶん今それをしても同じくらいきっと恥ずかしいんだろうな
もうそういうのしないだろうししたくないけど、そういう気持ちを2人がどうにもできなくなっているのは見ていて悶えてときめく

そんなかわいらしい2人を見ているのがしあわせです
本当に心の柔らかいところを深いところまで描いてくれる好きな漫画です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?