息できないのは君のせい 3巻20話のはなし


「発覚、高揚」



20話めちゃくちゃ好きです
レズギンカは初めて読んだときに調べて聴いたんだけど、主旋律指攣りそうなくらい速いですね、フルートとクラリネットすごい…ほんと吹奏楽なんも知らない素人目線だけどパーカッション目立ってて格好いいな(検索するとレスギンカとレズギンカどっちもあるけどどっちも読むのかな?)

わたしはこういうテンポの速い曲いつも走っちゃう…ダンスでもそうだったし今のサックスもそう…人生もそう

姉が吹奏楽9年やってたのでこの曲やったことある?って聞いてみたら「この曲はやったことないんだよな~」で終わりました、でもYouTubeでたくさん出てくるしやっぱり有名な曲なんですかね??
わたしが好きなのは宝島とエル・クンバンチェロなんですけど(姉の高校の定期演奏会で聴いてて好きだった)

吹奏楽大好きだから、市吹のこういうシーンがあるのすごく嬉しくて読んでて楽しいです
淳子ちゃんみたいに吹奏楽部がない子が入る例もあるんだろうけど、社会人になってからもこういうことを続けている人たちがとても好き

20話は3巻の締めに来るコンクールに向けたさわりの部分だけど、4巻にも続くキーワードが描かれているのでとても大事な部分だと思って読んでます

主旋律と伴奏、ビッグバンドと吹奏楽、志筑くんがなんでビッグバンドに入ったのかそして辞めたのか、その経緯に少し触れられているので、この後の三好襲来後のお風呂場での2人の会話もスムーズに入ってくる
ほんといつも物語の導線の引き方が丁寧でさりげないんだよな…21話でもそうなんだけど、何気ない会話劇の中で少しずつ進められていくから「突然の説明」みたいな違和感もなくてすごく読みやすい

淳子ちゃん久しぶりに見られて嬉しい!
淳子ちゃんとても好きです
受験生って大変だよね…わたしも苦手だったよ数学
たしか高校数学どんなに頑張っても平均点は当たり前に超えなかったし40点とか取ったことあるわ
他の3人の好きな教科と嫌いな教科知りたいな~

淳子ちゃんと伊織のバカップル巻き込まれ同盟かわいすぎる
5巻以降2人ってどう描かれるんだろうか…淳子ちゃんは春になったら卒業してしまうからそれがすごく寂しい

家に帰ってきてから2人で練習するの良いな~
サックス始めてから強く思うけど「近くて」「安価で」「時間を気にせず」練習できる場所が超うらやましい
近くも安価も何も家だからな…防音室ある賃貸うらやまし~…
管楽器音大きいもんな…都内の防音マンション高いしそれでも楽器によっては演奏できる時間帯決まってるし
わたしは教室でレッスン受ける日はレッスン受けてそのまま空き練習室借りて練習するんだけど、それ以外の日は家から片道で徒歩30分のスタジオを借りて練習しています
っていう苦労をしなくていいのが最高に羨ましい!!!!いつでも吹けるの羨ましい!!



ここの演奏シーンめちゃ好きです…
矢野くんのフルート格好いい…
わたしみたいな音楽なんも知らない人間でもここの演奏描写はすごく読んでてワクワクするし、綺麗なフルートの音色が聴こえてくるようで好きだなって思う
そんで志筑くんがメロディー吹くところも本当良い、志筑くんがめちゃくちゃ楽しそうでとても良い、聴いてみたいバリトンのメロディ…さすがにバリトンのソロは探したけどなかったんですよ〜気になる…!!!!さぞカッコいいのだろう…

高揚した志筑くんに煽られちゃう矢野くんのシーン良いな…わたしはここのシーンがすごく好きなんだ…
矢野くんに顔を上げられた志筑くんの無防備というか無垢な感じがかわいい…
わたしの中でキスシーンは気持ち良さそうに描かれてなんぼなのでここのめちゃくちゃ幸せそうな2人が最高ですほんとに良い

矢野くんの降るようなバードキスからギアが上がっていくのが最高です、ここすごく好きだな、矢野くんの溺愛感強いのと志筑くんの眉が下がった表情がすごく好き
いやあのシンプルに顔が良いよな
口を離した2人のカットのビジュがあまりにも良すぎる、熱を持った瞳の描かれ方が繊細で美しいよ〜…どこの額縁から抜け出してきたんですか??
一生幸せでいてください…

おまけの事後のシーンめちゃかわいいよな
指がぶってしちゃうの何それ志筑くんかわいい…


はい、4/9まで2週間切っちゃったよ
あと13日ですよ…嘘でしょ時の流れ早い…あんなに遠い遠いと嘆いていたのに

どうしよう
読者がどうしようってのも意味わからんけど
楽しみすぎて吐きそう!!
息できを最後まで読むまではわたしは死ぬわけにはいかないので頑張って生きます





本当に1ミリも関係ない話

この前たまたまTwitterで見たヒンメルのイラストがあまりにも好きで、それだけでフリーレンを読み始めました、今4巻です
おもしろい〜〜〜…!!!!
少し前に無料期間があった時1巻だけ読んでたんだけど、好き!って推し始めた人が早々にこの世を去ってそこで読むのをやめてた
ヒンメル…すぐ死んじゃうじゃん…
すごく面白いです葬送のフリーレン

ヒンメルがどうしても矢野くんと被るんだよな…儚げで美人だけど凛としていてカッコいい
ああ〜このビジュアルは優勝だよな…ビジュアルだけじゃないところもまた良い、カッコ良すぎない??ヒンメル、回想で出てくるたびに好きになるんだけど

蒼月草の花冠のヒンメルとてもかわいくて好きです、このエピソードも好き…

楽しみをすぐに食い尽くすと寂しいので、ゆっくり楽しもうと思います、できればゆっくり…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?