息できないのは君のせい 3巻21話のはなし

「ハウリング」


志筑くんのご実家訪問回ですね


お父さん優しそうで格好いいしお母さん快活な感じで好きです、どちらも黒髪というのがイメージ通りな気がする

黒髪大好きでさらにショートカットの女性が大好きなんですけど、お母さんがまたちょっと猫っぽい目でかわいい

そして料理上手なお父さん素敵…穏やか~な感じもとても好きです


志筑くんのお父さんとお母さん仲良しでいいなあ、志筑くんのナチュラルボーン溺愛なのはこの環境だからなんじゃないか…??

実家ピアノ教室だったんですね、小さいころから音楽が身近にあった環境だったんだなぁ


恋人のご実家訪問って、本当に大事な人、将来を考えている人としか行くことないだろうから結構大事なイベントだよな…



ご挨拶の前段で志筑くんのこれまでをズバズバ刺していくお父さんお母さん、恋人を連れてきた息子に対して遠慮なくて好きですね

当時の志筑くんの交友関係とかビッグバンドについてもちょっと触れられていて、このあたり早く読みたいな~気になるな~ってなりながら読んでたような記憶があります(本当に何百回も読んでるので初見の記憶が薄っすらとしか思い出せない)


お母さんの気遣いに答えるここの矢野くんが良いんだ…言葉からも横顔からも揺るぎない愛と信頼を感じられて

そんな矢野くんの言葉にで微笑むご両親もとても良い、自分の子がこうやって愛されているのを見るのは嬉しいんじゃないかなと、経験はないながらにそんな想像をします


帰り際のお父さんと矢野くんの会話、お父さん怒らせたらめちゃくちゃ怖いんだろうなっていうのが伝わってくるな

普段優しい人が怒ると本当にこわいよね…目が笑っているようで笑ってない…

お父さんに怒られて胃が痛くなってる志筑くんはちょっと見たいですね…



2人が帰った後に志筑くんのお家に三好が来たという話題が上がり、少しずつ三好の存在が近くなってきているのを感じてとても良いです

三好ってどんな人なんだ…っていうちょっとした緊張感がここで出てくるような

しかしさらっとドアを開けてくれるお父さんほんとナチュラル紳士なんだろうな…確実に血は受け継がれていると思いますよ…



矢野くんと志筑くんの帰り道、21話はやっぱりここのインパクトがすごく強くて大好きです


たまたま見かけたジャズバンドの演奏に引っかかった志筑くんの「げ」っていう表情と、下から徐々に上がっていく視点のコマ割りにすごく視線が引き付けられる

からのページをめくって歓声を浴びるような演奏をするこの人がなんかもう「すごい人」っていうのが一目で伝わる、だからもう何となく分かる、19話から少しずつ伏線が張られていたから


ここの志筑くん越しの矢野くんのコマが好きだな、いったん視線を矢野くんに移して空気を緩めてから志筑くんに戻してるところ、その緩急で「三好」だと分かるインパクトがより強くて読んでて面白かったので

事情を知らない矢野くんのふわふわかわいい雰囲気と志筑くんの気まずい面倒なことになる前に早く帰りたい雰囲気の差が良い


気付かれずに帰れれば良かったけど、見つけられてしまいましたね…

ぜ~んぶ好きなんだけど、ここのくだりのコマ割りがぜんぶ好きだな~!!!!

観客の中のひとりとして描かれていた矢野くんと志筑くんから三好の視点に移って志筑くんにフォーカスされるところ、そこからタイトルの通り三好の声がハウリングするシーンのカメラのアングル、呼び止められた2人のカット、ここの流れが全部最高で好きです…


技術とか細かいことは本当なんにもわかんないんだけど、ここの視点と視線の移り方がなんか、ドラマ見てるみたいに動くから面白いんだよな、冗長性も全くないので飽きがないというか…それでいてすごく読みやすいのです、その時の状況が一番分かりやすいアングルで、キャラクターの感情もインパクトもこのテンポとカメラワークだから一番伝わるというか…本当に好きなんですここ…本当に息できはこういうところが大好きなんだ、読んでて楽しいんだ、視点と視線の移ろいが楽しい、いつも言うアングルの神さまってのはこれの事も言っております、本当ドラマとか映画見てる気持ちになるんです(絵は当たり前に大好き)



3巻冒頭からずっと出てきてた三好って誰なんだっていうのが満を持してここで出てきて次回、というのが良きです…!
は~~楽しい…!!!!

強くて勢いのあるキャラクターなんだなっていうのがめちゃくちゃ伝わったのでこれから波乱なんだろうなぁっていう期待と不安が膨らんでとってもわくわくしました、当時




21話も最高でした~…!!!!


おまけ、かなり好きなんですよ最高です

昨晩の痕跡てもう…2人のラブラブがとんでもなくて幸せです

泣くほどって何…??本当に何

SUPER PINK読んだ後だとより解像度が上がっちゃってもうダメです
泣かせるほどしつこい矢野くん最高だし志筑くんはかわいいんだよな…ほんと続編っていうかまた新刊ほしいよな欲しがりになってしまう良すぎて




あと12日ですよ
カウントダウンするつもりなかったけどちょっともうソワソワしちゃって…
どうしようほんと、何で昼更新なんだろ、たぶん火曜の昼は午前中の打合せが長引いてしかもギスギスするやつなんだよな、在宅にして精神整えて読みたいのに出社日…
とは言え夜までは待てない…楽しみすぎて…頑張って仕事しろ…




また本当に全然関係ない話
フリーレン今7巻なんですけど、もうすぐ追いついてしまうのがつらい…新刊待ちしたくない…

薬屋も両方新刊読んじゃったし…
7巻の時点でもヒンメルが一番好きですずっと好き、なんなのあのイケメン…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?