見出し画像

天気の子の録画を観た

お正月に放送された 天気の子 の録画をやっと観た。

劇場にも足を運んで観に行った作品だったけど、やっぱり音楽と映像の演出が良くて
ちょっとあざといなぁと思いつつも、ちゃんと感動しちゃうんですよね。
ずるい。

エンドロールが終わった後に、提供が入ったけど、粋な演出でしたね。


世界はあっという間に変わってしまった。

もう 元の世界に戻ることはないのかも知れない

それでも僕らは この世界で生きていく

生きていくしかない


だってさ。本当にね。



世界の犠牲になってる人、モノ、価値観がある。

自分がすべてを把握する術はないし、自分も知らずに犠牲にされてる側かもしれないね。

仕事柄、聞くのが辛くなるような生き方をしてきた人に会ったり、
話すのが憚られるような暴力に苦しんでる人へ関わるけども

私が出来ることなんて、これっぽっちも無いからね。

でもせめて見て見ぬ振りせず、知らないふりせず、
現実を直視することからは、逃げないようにしよう。

と、2回目の天気の子で感じました。


今の世の中を超えた先にある、新海誠監督の新作、楽しみだなあ。