不思議がいっぱい3【上野原駅・駅から散歩】

上野原駅から散歩をした
ここは不思議がいっぱいの街
上野原
そう今日は不思議を探しに
駅から散歩

まずは橋の上から山々を
眺める
橋の向こうに何やら
幟が
ここは桃太郎誕生の地なのだ
そんな雰囲気は
全くないのだが

そんな場所を過ぎて歩くと
巨大な木が
これが鶴島のムクなのだ
それにしても巨大だ
ムクに挨拶をして
さらに上へ
そこにはお寺が
なんか門がすごいぞ

次に向かうは神社
ここの神社の鳥居の脇に
巨大な銀杏が
しかも夫婦
紅葉していて綺麗だ
夫婦銀杏と名付けよう

最後は、庭園が綺麗なお寺
美しい
しばし時間を忘れて鑑賞だ

今回も不思議にあふれた街の
散歩になった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?