見出し画像

9月度お洋服月報

購入品について月報を書いてみるなどをしてみました(そうです。完全にFFさんの影響です)。
今までなんとなく試着して似合ったら買うということばかりで、買ってはみたもののコーデの組み方がわからないとなってしまったり、同じようなアイテムを買ってしまったり…ということがあったので、何故買ったのか、何を思って買ったのかを記録してみようと思いました。またnoteでまとめる中で何と合わせようかなとか、どんな雰囲気の格好がしたいだとかイメージが出るかなと期待を込めて月報という形でまとめてみることにしましま。(さあ、いつまで続くだろうか…10月もありますように)

なぜ今月から始めたのか?そう、9月は暑い中にも関わらず秋支度をしたからです。
なのでお迎えしたもののどれもまだ一度も袖を通してません〜。

では購入品について
①フロッキーハイネックプルオーバー/LAGUNAMOON

横浜お買い物ツアーで似合いそうと仰って頂いたトップス。色番ブラウンだけどモスグリーン的な色味。
カーキを着ると老けてしまうと思っていたのでこれ着てみようと仰って頂いた時戸惑うも、試着したら良い!(これがいわゆるびっくり試着?)
適度な透け感があって重たくならない。無地なのでアクセサリーで盛りたい(この試着の時店員さんにロングめのパールイヤリングとかで盛るといいかも〜と言われて欲しくなった。ちょろい)。あと、レースのキャミワンピを持っているのでそれのインナーにしたら秋っぽい装いが出来そう。一気に秋になれる1枚だと思ってます🍂

②アームスリットクロップドジャケット/
LILY BROWN

横浜お買い物ツアーの〜第二弾。同ツアーでこれを着る前にも何個かショート丈のアウターを試着するも、なんかショートじゃなくない?という着丈が多かった。でもこれはちゃんとショート丈になってくれました!そして色が可愛い。濃いめの赤みブラウン(色番ボルドー)。ジャケット大好き人間なので何着も持っているけど、ショート丈って意外と持っていなかったのは中々ショートになる丈と出会えなかったから?早く着れる時期来い🍂

③ジップスリーブポケットジャケット/dazzlin

何年ぶりかのdazzlin。②のショート丈ジャケが最寄り店舗数店で在庫なしになってしまい、泣く泣く代わりのショート丈ジャケを探している時に目に入り、ダメ元で試着しました。あれ?少ーし肩が大きい気もしなくはないがちゃんとショート丈だし意外といける?袖口が広がっているのとグリーンのチェック柄が可愛いと思うものの、リリーのジャケットが買えなかったら欲しくなっただけかもと思い、初見は購入を見送りました。その後、リリーのジャケットのお取り置きが出来たのもあり購入は見送るつもりでしたが…その後も何回か気付いたら試着に行っており、あっても良くない?リリーは無地だし!こっちは柄だし!という言い訳で購入。柄が可愛いのでパンツと合わせたい気分。シンプルにデニムと合わせる?ぐらいしか考えが浮かびません。
色名はグリーンなんだけどベージュに赤と緑のチェックがかわいい。

ちなみにチェックはこんな色味

10月はハイティーやアフタヌーンティーに行く予定にしているのでその時に9月購入品のお洋服たちを下ろせたらな〜と考えてます。

仕事以外で文章を書くことがあまりないので書き慣れておらず、読みづらくなってしまった気が…。あくまで自分の記録用のnoteなのでと言い訳してしまいますが、読んでくださった方はありがとうございます。次書けたらちゃんと目次を付けたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?